1歳8ヶ月の男の子を子育て中の21歳のママです !息子が生まれて2ヶ月経…
こんにちは!1歳8ヶ月の男の子を
子育て中の21歳のママです !!
息子が生まれて2ヶ月経ったころから
義実家で生活中なのですが
義父はなんとも思わないのですが
義母、義祖母が息子を抱くと
もやもやした気持ちになります。
義実家に住み始めたころから
息子が泣くと、○○ちゃん(私)は疲れてるから
ゆっくりしてて!!!と
泣いてる息子を毎回別の部屋に
連れていかれていました。
(義母に悪気はなかったと思いますが)
また、義母、義祖母は、料理は好きじゃないらしく
私がほぼ毎日、今も作っているのですが
その買い物のときも
〇○くん(息子)は、私たちがみてるから
○○ちゃん(私)行ってきてくれる?と
毎回そんな感じでした。
(今は、朝から 実家が車で10分のところにあるので夫が仕事に行ったら逃げるように帰っています。笑)
その頃からずっと 私の中には
義母、義祖母に息子を取られるんじゃないか?
という、もやもやがありました。
これは、ガルガル期という
ものなのでしょうか? ( ・ᴗ・̥̥̥ )
今でも、夫と2人でごはん行っておいでよ!!と
言われるたびに 結構です!という気持ちになります。
(なにかあるときは、実母に預けています)
夫も私の義母、義祖母に対する態度に
気づいてはいるのですが
俺の家族がきらいなの?という感じに思われています。
ガルガル期かもしれないと言うことを
伝えたほうがいいのでしょうか?
もし、同じ様な思いをしたことがある方などいたら
対処法など 教えてください ( ・ᴗ・̥̥̥ )
- ฅ՞•ﻌ•՞ฅ(1歳11ヶ月, 4歳3ヶ月, 8歳)
noisettem
同じように、姑が私が見てるよ~と言ってくれますが、おんぶして料理までしてくれるので私は本当に座ってるだけ。
質問者さんのように家事させられるなら育児するわ!と思います、、、それはモヤモヤします。ガルガル期なのではなくて、良い関係ではないと思えます。
仲良くできないのは仕方ない状況なので、旦那さんには理解してもらうしかないのでは?悪口にはならないようにしてうまく伝えられると良いですね!
コメント