
まだ決まってないのですが、1、2年したら京都に引っ越す予定です。夫の…
まだ決まってないのですが、1、2年したら京都に引っ越す予定です。
夫の勤務は大阪、義実家が宇治市にあります。
子どもを預けるのに宇治市(おおばく)に近いところがいいかなと思ってるのと、保育園幼稚園で環境がいいところがいいです。
京都内で住むのにおすすめのところはどちらでしょうか?
たぶん子どもが2~5の間住んでまた引っ越すと思うので、転勤族にもやさしい町で、小さい子どもへの支援が充実、環境がいい、保育園幼稚園の環境がいいところがいいです。どなたか体験や、ここがおすすめなど情報いただけると助かります。
- とも(8歳)
コメント

退会ユーザー
宇治市の向島槇島六地蔵辺りは平穏いいとおもいます✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝
実際、3つとも住んでましたが公園も沢山ありますし近辺の施設も充実してます!幼稚園保育園もいくつかありますよ(◦ˉ ˘ ˉ◦)この三つは黄檗(おうばく)からも近いです!
逆に市内の方はあまりオススメしないかもです。今はわかりませんが市内方面の方がヤンチャなこがおおかったりします😅😅その代わり、向島槇島六地蔵よりかは施設は充実してます!

ねこ
六地蔵周辺はどうですか?
保育園も多いし、食べ物屋さんやスーパー、近くにモモテラスやイズミヤなどありますしすぐ市内に入れるし 笑
-
とも
六地蔵周辺保育園も多いんですね。子どもが遊べる場所多いのもいいですね。
- 11月9日

mmmm.
向島に住んでいます!
保育園はたくさんあっていいと思いますが周りに公園などが少なく子供遊ばせる所少ないですよ😢
後向島は宇治市ではなく京都市内になります👋
-
とも
向島保育園たくさんあって、公園少ないんですね。
遊ばせるところ少ないのは悲しいですね。
貴重な地元情報ありがとうございます。
京都は私全然わからなくて助かります。- 11月9日

なっちゃん
宇治市小倉に住んでいます❗️
宇治市は支援センターも8〜10箇所くらいあって、幼稚園・保育園も多めですよ✨
後地域の方がされている、イベントとかもありますよ🎶
でも保育園はやっぱり入りにくいみたいです💦
タイミングとお子さんの年齢にもよりますが💧
幼稚園ですが、プレや満3歳から入れる幼稚園も多くて(5箇所くらい)おススメです❤️
私も引っ越してきて、3年くらいになりますが、住みやすくて気に入っています😊
長々とすみません💦
-
とも
貴重な情報ありがとうございます!
保育園は入りにくいんですね。
幼稚園プレ、3歳から入れるって魅力的です。
幼稚園だったら認可?で入れるのかな?(無知ですいません💦)
小倉もよさそうですね。
情報ありがとうございます!!- 11月10日

apママ
宇治市の隣の城陽市に住んでいます🤗
生まれも育ちも城陽市で、京都市内と大阪市内で一人暮らし経験もありますが、本間に城陽市いいところなので結婚して戻ってきました✨
保育園、幼稚園も多いですし、電車もJRと近鉄があるので、アクセスもいいかと思います( ¨̮ )
-
とも
城陽市もいいんですね、全然土地勘ないので調べてみます。
もしよかったら、京都市内や大阪市内と比べてどのあたりがよかったか教えていただけますか?- 11月10日

ママチャン
宇治市から六地蔵の辺りに引っ越した者です。
宇治市の広野の辺りはどうでしょうか?
保育園幼稚園もものすごく良いと思いますし、太陽が丘とかも歩いて行けちゃうので、おすすめです😆🎵🎵
私が住んでるところは、保育園とかも確かに入りやすいですが変な人とかも繁華街になるので多いです。
-
とも
広野のあたりがいいのですね。
六地蔵、変な人も多いのですね(≧∇≦)b
参考にさせていただきます。
貴重な情報ありがとうございます!- 11月11日

ママチャン
ついでにいえば、城陽市の中とかも寺田の辺りは病院とか保育園とかもあったと思います。(⬅5年くらい前の情報ですが)
とも
ありがとうございます。
実際に住んでらしたのですね。
どこも良さそうですね。
幼稚園も探してみます。
できたらプレがある幼稚園探してるのですが、このあたりで認可の幼稚園ってあるのでしょうか?また保育園幼稚園は待機も多くて入りにくかったりしますか?