
ドーナツ枕で寝ていると、赤ちゃんの頭の形が気になります。横向きにすると嫌がる場合、どうしたらいいでしょうか?同じ悩みの方、アドバイスをお願いします。
2ヶ月になります。
頭の形についてなんですがドーナツ枕でまっすぐばかりねていて絶壁に
なってしまいました
横に向かせてねせてあげようとしても
いやがり、全く寝てくれません
同じ悩みの方、頭の形について教えて
くれる先輩ママさん回答お願いいたします!!
- コリラックマちゃん

あんママ
産後の助産師さんの訪問で教えてもらった方法です。
赤ちゃんが寝ているときに背中から腰にかけてバスタオルを入れてあげて、体ごと傾けたら頭もついてくるよーって教えてもらいました。バスタオルは、くるくる巻いたものです。試してみてください。

A.T
私は逆で横向きすぎて形ヤバイです…正面がズレすぎて可哀想なことに(๑ó╻ò๑)生まれたときからずっと横向きでドーナツまくらすら効果なしでした💦笑
昨日、産婦人科の先生がこのままの大きさで育つわけじゃないからもっと動くようになったら自然と形戻るから大丈夫と言われましたよ❣

退会ユーザー
頭の形は元々決まってると聞きました
だから親がいくら頑張って直そうとしても元々決まってるから直らないとききました
向きを変えるなどしても
ほんの気休め程度にしかならないそうです
ちなみに私自身
頭の形はかなりいびつです
赤ちゃんの頃から絶壁です😅

コリラックマちゃん
すごく不安ですよね!?(;_;)
寝返りしていますか?
うちはまだしていなくて
横にしようとしたら
あばれて泣いてねてくれません(。>д<)
まわりから頭のこと言われて
ストレスですー

コリラックマちゃん
コメントありがとうございます!!
決まってるんですね!

A.T
寝返り、つい最近し始めました❣これだけ寝返りしてたらそのうち治るかなと…思うしかないです(๑ó╻ò๑)
私も周りから頭の形のことすごく言われます💦ストレスですよね💦人の子のことほっといてほしいですよね💦💦
まだ一カ月ですよね?まだまだ長いし寝返りはまだしてなくて大丈夫ですよ♡

コリラックマちゃん
2ヶ月になりました!
寝返り目がはなせないですね!!
うちは旦那が絶壁だといい
横に寝せてあげてといいます
昼間はうちの子は抱っこが
多く置いたら泣くので
そんなときやっと置いても
泣かないときに横になんて
する余裕なくわかって
くれずイライラしますー

A.T
旦那さんももう少し分かってくれるといいですね(๑ó╻ò๑)
子育て大変でそれどころじゃないですもんね💦
私、旦那には八つ当たりしまくりです…ε-(´∀`;)
頭の形はきっと大丈夫です❣
コメント