
コメント

YJM
うちはできるところはスイッチ付きの延長コードにしたり、私1人の時はギリギリまで電気つけないとかやってます(笑)
料理は見切り品を探して買ってきて作るとかですかね(笑)

せいら
とにかく昼間は電気つけません!!
-
まま
コメントありがとうございます!
小さなことからコツコツと!ですね🤗- 11月8日

ぽんぽこまめ
1回に流れる水の量が減るようにトイレのタンクに水を入れたペットボトルを入れている
スイッチ式の延長コード使って、使わないときはスイッチオフにする
すすぎ1回でオッケーの洗剤使用時はすすぎ1回でする
明るいときは電気はつけない
少し寒いくらいなら厚着で乗りきる
節約料理は鶏むね肉、ささみ、手羽元、鶏レバー、豚コマ、などもっぱら安い肉を使います(笑)
牛肉や刺し身などは高級品です😂
でも、食材は基本国産にこだわってます😙
-
まま
コメントありがとうございます🤗
トイレの水は試してみます😳
いい情報ありがとうございます❤️
安い肉でも十分ですよね❤️- 11月8日
まま
コメントありがとうございます🤗
見切り品大事ですよね😁
でもこの前長男が
「ママ!おじさんが30%のシール貼ってるよ!ママ買わなきゃ」ってスーパーで大声で言われた時は恥ずかしかったです😂💔笑
YJM
あははは(笑)
私ならえっ?ほんと?ありがとー!とか言いながら買います(笑)
オシャレな料理作れるほど腕もないし、セレブでもないんで全然気にせず喜んじゃいます(笑)
まま
私も買っちゃいました😂笑
安い肉万歳です😁笑笑