 
      
      
    コメント
 
            ビンタンすーざん
うちは豚と牛の合挽きのひき肉使ってました。特に問題なかったですが、量が多いと消化しづらく胃の負担になるのかもしれないですね。
 
      
      
     
            ビンタンすーざん
うちは豚と牛の合挽きのひき肉使ってました。特に問題なかったですが、量が多いと消化しづらく胃の負担になるのかもしれないですね。
「子育て・グッズ」に関する質問
 
            テレビやYouTubeっていつくらいから見せましたか? 今、我が家にはテレビがないのですが アラジンX2の購入を検討しています。 ちょっと家事する間にシナぷしゅとか流したら 隙間時間できたりしないかなー?という淡い期…
 
            子供の睡眠退行が更に悪化しててしんどいです。 母子同室で、赤ちゃんはベビー布団を敷いて、その横で私は大人用のマットレスで寝ています。 前は授乳又は抱っこで寝落ちした後はすんなり寝てくれたのですが、ここ最近…
 
            3人目妊娠中で今月出産予定です。 上の子が軽い喘息持ちで 昨日の夜からコホコホと咳をしてます。 布団被らない、寒いのに薄着で外で遊ぶ 完全に言う事聞かない息子が悪いですが😇 かなり久しぶりに咳をしていて 薬をも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☆パン☆
回答ありがとうございます!
どのぐらいで作ってましたかる
ビンタンすーざん
その時期はまだまだ手づかみ食べできていなかったので、野菜と一緒に煮込んでいました。お肉:野菜=1:3くらいの割合かなぁと⭐️
最近は手づかみでモリモリ食べるので、ピーマンの肉詰めを作りました!ひき肉とキャベツのみじん切りと牛乳染み込ませたパン粉の割合を同じくらいにして作ると柔らかくて食べやすいです。ピーマンのヘタのところを切って中に具を詰め込んでから輪切りにして焼くと、ピーマンまで柔らかくなって、火の通りも早く、手づかみ食べにもってこいでした♫