※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃななママ
子育て・グッズ

旦那がいると癇癪を起こさず、育児アドバイスを受けている女性。自信を失い、子供との関係に悩み、助けを求めています。

自分と二人のときは癇癪を起こすのに、旦那がいると癇癪を起こさない。

旦那は「お母さんに甘えてるから泣くんだよ」と宥めてくれつつ、育児アドバイス?してきます。
こうすれば癇癪は起きない…とか。

正直、最近は母親としてまるで自信ないです。

何で旦那の前ではイイコで、私の前では癇癪を起こすのか。

旦那よりも私の方が子供のことを理解してるのに、旦那から育児アドバイスされるみじめさ…。


私の育て方が悪いのか。

私は自分の母親がいつもイライラしてるのが嫌で、自分は母親みたいにはならずなるべくニコニコ笑ってる母親になろうと思った。


毎日、家事に育児に仕事…
どんなに忙しくても笑顔で過ごすよう心がけてた。
仕事も好きだし、家事も好きだし、子供も好きだし、楽しく両立してると思ってた。

日中、保育園に預けてるから、家ではベッタリ遊んで、寂しい思いをさせないよう毎日愛情たっぷり育ててた。


でも日に日に癇癪がひどくて、ひどくて…。

だけど、子供が癇癪を起こすのはよくあることだし!早めのイヤイヤ期かな?と前向きに捉えてた。


ある日、いつものように保育園の帰り道で癇癪を起こして、見知らぬおばさんに「こんなに泣いてどうしたの?体調でも悪いの?」と聞かれました。

その瞬間、自分の中で何かが爆発して、この子は周りからどんな風に見られてるんだろう、やっぱり普通ではないと思われてるのか…。

そのおばさんは心配してくれてる感じだったし、あまりネガティブな意味はなかったと思う。

でも…


どんどんネガティブな気持ちが膨らみ、色んなことで、もう気持ちはいっぱいいっぱいです。

家に帰って大泣きしてしまいました。


母親としての自信がなく、表面的にはニコニコ子供と遊んでてても前のように子供のことも最近は可愛いと思えなくなりました。
そんな自分が大嫌いです。


誰かに助けてほしいと毎日思います。

コメント

めろ

うちもイヤイヤ期真っ盛りです💦
うちの場合、極度のパパっ子なのでイヤイヤするのは旦那に対してが多いのですが…😣

私も毎日イライラしてしまいます。大声で怒鳴ってしまうことも…。寝顔を見ては反省する日々です。もっと優しいお母さんの方がいいよね、こんなお母さんでごめんねと…。
でもイライラしてても、怒ってばっかりでも、相手してあげられなくても、お母さんはお母さんっていうだけで子どもは大好きなんだよ。っていう言葉に励まされてます。
子どもは案外勝手に育っていきますよ✨

誰でもいいから話をするだけでも少し楽になると思いますよ😊

  • ちゃななママ

    ちゃななママ


    イライラしてても、怒ってばっかりでも、お母さんというだけで子供は好きっていう言葉がとても心に染みました。

    今の自分のままでも…いいんだなって思えました。素敵な言葉をありがとうございます。

    • 11月2日
あおぞら

1歳でしたら、人の使い分けが顕著に出てくる段階だと思いますし、お母さんと二人の時だけ癇癪を起こすのはやっぱり甘えているからなのかなぁと感じました。
それは、お子さんとお母さんの間に強い信頼関係があり、お子さんがお母さんのことが大好きだという証でもあると思いますよ。

うちの子も外では割と良い子で頑張りますが、私と二人の時はワガママになって大声で叫びますし、泣きます。
私のしつけが悪いからかな、とか私が甘やかしたから、とか色々考えたこともありますが、子供が自分の気持ちを私の前では素直に表してくれるのが嬉しく思えるようにもなりました。

ふと掛けて貰った言葉、悪口でもなんでもないのに、悪い方に考えちゃって自己嫌悪。
私もよくあります。笑

リフレッシュ出来ていますか?
毎日の子育てで埋まってしまっていたら、無理にでも自由時間作ってみてください☆
私は子供が寝付いた後に、旦那に10分だけ時間をもらって、近所の自販機まで行って、好きなものを買うという気分転換から始めました。

自分を少し甘やかしてあげると、きっとお子さんにも楽しく接してあげれるのでは、と思います。

外を見ればすごく大暴れしてる子を引きずってるお母さんを沢山見ます。
私もその一人です。
癇癪もきっと成長の一段階なんでしょう。

あまりにも癇癪が気になるなら、子供の発達支援に相談してみても良いと思います☆

  • ちゃななママ

    ちゃななママ


    一歳はやはり人の使い分けが顕著に出てくるんですね。
    本当は自分の前で子供はありのままの姿を出してくれることはいいことなんですよね。
    私自身は癇癪はなく、優等生の子供だったみたいで、実母は孫の癇癪っぷりを見て驚いてます。
    でも私が癇癪を起こさなかったのは実母が厳しくて、母に甘えられなかったからだと思うんです。
    そう考えると、うちの子は癇癪を起こせるくらい安心して甘えることができて幸せなことだと思います。

    でも完璧な母親目指すのは疲れるし、そもそも私はそんな器がないんだなと思います。
    背伸びせずありのままの今の自分でやっていこうと思います。
    アドバイスありがとうございました。

    • 11月2日
mamami

お気持ちわかります。
うちの子も、わたし以外の誰かがいるときは機嫌が良くて
私と二人だととにかくグズりやすく
、癇癪を起こされ
悩む日々でした。

地域の子育てサロンで相談したところ
それはママと、
ママ以外の人がいるときの顔?
を使い分けてる。
賢い子!と言われてなんだかほっとしたのを覚えています。

旦那様がいるとき、
お子さんは気を使っているんだと思いますよ。
ママと二人のときには素をだしてるのかと思います!

いまはお子さんも泣くことしかできないし
甘えたいのが100パーセント
それがママの存在かもしれませんが
そのうちそれ以外のことでも差がでてきます。
それを決して悪く受け止めないでください♡
ただただ、
お子さんの性格だと思えばいいんです。
ママの育て方とは全く関係はないんですよ♡

うちの子はいまだに
歯磨きはわたしがやるとすんなり受け入れますが
旦那だと逃げ回ります。

食事のときはわたしが食べさせても食べないものを旦那が食べさせたら食べたりします。

わたしにはわからない
なにか、この人はこれ
みたいな使い分けが本人にはあるんだと思います♡

それに振り回されてはいけないと思いま😁
頑張りすぎないでください♡
ママのせいではないんですよ♡

  • ちゃななママ

    ちゃななママ


    確かに振り回されてました。
    頑張りすぎてました。

    そして人を見て判断できるのは、確かに賢いなーと思うときあります。
    それを他の方からも言われると確かにホットしますね。

    そして扱いの差というか、私には私の頬っぺたに自分の頬っぺたをくっつけてスリスリしたり、テレビ見るときも何するときもいつもくっついてきますが、旦那にはあまりしません。
    頬っぺたスリスリは1度もされたことないと言ってました。

    そう考えると娘からの私への愛情って大きいんです。
    癇癪も気を許してる証拠だなと思います。

    この人にはこれ、あの人にはあれ、みたいな使い分けはわかります。
    そこに振り回されず、頑張りすぎず、気楽にやっていこうと思います。

    アドバイスありがとうございました。

    • 11月2日