
コメント

まち
私はソニー生命に入りました☆戻り率が一番良かったです♡

a
学資保険ではないのですが、
メットライフの終身保険に加入しました。
解約返戻金目当てで☺︎
15年(だったかな?)ほどの払い込みで、
子どもが18歳や20歳、必要なときに解約すると、
払い込んだ金額よりも多くお金が返ってきます♡
そのとき必要なければ、そのまま解約せずに置いとけば置いとくほど年々増え続けます。
なので、子どもが大きくなったとき、
お金を渡す感じではなく、
名義変更をして、自分が必要な時に解約しな☺︎ってかんじで
保険を渡してあげようかなと思ってます!
今の学資保険は、ぜんぜん増えないですよね(´・ω・`)
-
ミルキー
そーなんですね!
終身保険は知らなかったです!
参考にさせていただきます!
ありがとうございます😊- 11月3日

こっとん様
うちは学資ではなく終身保険いれてます。
15年払込みで以降増えていきます。
+旦那が死亡したら560万おります。
払い込んだお金を使うにしても9割までに抑えてそのまま契約しておけば、560万おりるのは契約してる限りずっと続きます。
ジブラルタです!
外資系なので強いし使うときもレートが高いときにとれば更に増えた金額がとれるのでいいですよ!
-
こっとん様
あ、説明不足がありました。
使ったら使った分は560万から差し引かれております!
例えば200万払い込みだとして、
180万使ったとしたら旦那死亡時におりる金額は380万です!
それでも360万は得します。
高度障害になった場合は払込み免除されます。- 11月1日
-
ミルキー
詳しく教えていただき
ありがとうございます😊
終身保険も参考にしてみます!
ありがとうございました!!- 11月3日

ありさ
私も上の方と同じ終身保険のドル建てジブラルタルに入ってます(*^^*)
死亡保障はご家庭で決められていいと思いますが、割と高めの方が利率は良かったです♪私は1千万かけました(*^^*)
仕組みは上の方が説明されていますので省きますが年払いの方が多少お得でした♪
置けば置くほど恐ろしく増えていくのでオススメです♡
-
ミルキー
そーなんですね!
終身保険にしてる方多いんですね💕
私も参考にして考えてみます!
ありがとうございます😊- 11月3日

まいちゃん☆
オリックス生命の終身保険を学資保険の代わりにしています😊
学資保険より保険が手厚いですし、
娘が大学へ行かなかったり貯金でなんとかなった時は受け取らずに寝かせておいて、
結婚や新築祝い、
それでも使わなければ私達の老後の資金にしようと思ってます☺
老後の資金にすると、
払い込みより2倍くらいのお金を受け取れますよ(*^^*)♪
-
ミルキー
たしかにその方がいいかもですね!
終身保険で考えてみようと
思います!!
ありがとうございます😊- 11月3日
ミルキー
回答ありがとうございます!
そうなんですね!
参考にさせていただきます!