
最近、支援センターに用があったので行ってきました。おもちゃなどもた…
最近、支援センターに用があったので行ってきました。
おもちゃなどもたくさんあるので娘はとても楽しそうでいいんですが。
その支援センターは二階にあるんですが、別のお子さんとママさんが一階に降りてきてました。
いつもなら二階で遊んでるのにって思ったんですが、二階に上がったら、支援センターに姉妹で来られてて、お姉ちゃんの方が咳が出ている子がいました。
もしかしたら、それかな❓とは思ったんですが、正直、すぐに帰るのは娘にもその咳が出ているご家族にも悪いかなと思い、少し経ってから帰りました。
帰って、旦那にそのことを話したら、倫理的なものでしょと言われました。
私なら余計に悪化すると思うし、周りにも悪いと思うので咳が出ている時は外には出さないです。
皆さんなら、こうゆう場合どうされますか?
咳が出てるくらいなら支援センターに行きますか?
昔、私の甥っ子が風邪をひいてよく休んでた時に咳くらいなら連れてきてください。と言われたというのを聞いて、そんなものなのかなとは思いました。
でも確か、咳が出ても外で遊んだりしてて、喘息になりかけたことがありました。
今は甥っ子も大きくなり、風邪もあまりひかなくなりました。
- 桔梗(9歳)
コメント

退会ユーザー
保育園なら行かせますが、支援センターは行かないですね。子供を悪化させたくないですし、逆の立場だったら非常識な親だなと思います。

⭐️瑛&陽ママ⭐️
私は息子が咳や鼻水が出てたりしてたら支援センター連れていきません。悪化するのも嫌だし良く思う方も居ないと思うので😅
-
桔梗
そうですよね(^◇^;)
私なら視線が痛いと思うので連れていけないです。
コメントありがとうございます😊- 10月31日

r♡ymama
私の通ってるところも二階にあります。←どうでもいい(´×ω×`)
私だったら息子が咳とか出てたらつれていきません。
-
桔梗
二階にあるんですね✨
最近、階段がお気に入りでなかなか支援センターの部屋に行くまでが長いです(^◇^;)
やっぱり、悪化することを考えたら、家でゆっくりしてる方がいいですよね💦
お姉ちゃんも咳しすぎて、吐きそうになってたので帰った方がいいのでは思ったんですが、支援センターのスタッフさんから言ってくれたらと思ったんですが、そうゆうのもなかったんですよね💦- 10月31日
-
桔梗
言い忘れてましたが、コメントありがとうございます😊- 10月31日
-
桔梗
たぶん違うと思いますが、何県にお住まいですか?
私は香川県です。- 10月31日

退会ユーザー
支援センターは、保育園行ってる子もいれば行ってない子もいて、いろんな家庭事情がありますよね。だからこそ、体調が万全の時にしか行きません💨保育園に行ってない家庭の子は特に気になると思いますし💦
鼻風邪程度で元気があって外出しなきゃーって時は、ショッピングモール歩いたり公園行ったりはしてます!
-
桔梗
確かに家庭の事情もありますね。
私も体調が良い時しか外に出ません。
悪化させて、しんどい思いをさせたくないですし。
保育園などでは熱やノロやインフルエンザなど以外は行くのが当たり前という感じみたいですね。
コメントありがとうございます😊- 10月31日

まーたママ
行かないのがマナーだと思いますが、支援センターは保育園や幼稚園とは違うので難しいですね。
変な話、風邪や出席停止の状態で保育園や幼稚園を休んでいるのに、支援センターや公園に出かける親もいると聞きます。
子供は悪くないですが、風邪っぽい子供には近付かないか、すぐに帰ります。
-
桔梗
そうですよね。
そんな方がいるんですね😲
ビックリですね。
お休みされてるなら、家でゆっくりしてるものだと思いますが、外で誰かに見られるということを考えてないんでしょうね。
確かにお子さんは悪くはないですが、いい気持ちではないですね。
コメントありがとうございます😊- 10月31日

退会ユーザー
自分なら連れて行きません。
悪化させても嫌だし。お友達に移すのも申し訳ないので。
そういう子がいたら、なるべく近寄らせないようにして早めに退散します。
-
桔梗
そうですよね💦
やっぱり、悪いと思ってしまいますよね。
私がそのお子さんがちょっと咳するたびに見てしまって、気分は良くなかったと思います。
コメントありがとうございます😊- 10月31日

さなゆな
この前、支援センターに行った時、
鼻水ダラダラ、咳コンコン、くしゃみしまくりの子を連れてきてる人がいててびっくりしました。
子供が悪くないのはわかってるけど、
娘の目の前でくしゃみや咳をされて気分はよくなかったです💦
私なら連れて行かないですけど、
連れて行くときはこっちもそうゆう子がいるかも知れない。と思って行くべきかと学びました。
案の定、風邪はもらって返ってきました💦
-
桔梗
それは支援センターのスタッフさんから何も言われないのでしょうか?
やっぱり、体調が良くない方がおられる時は言ってほしいです。
じゃないと、遊びに行こうと思う方も減ってしまうように思います。
それは災難でしたね💦
さなさやさんのお子さんの風邪は治りましたか?
やっぱり、咳してるお子さんがいれば、子供には悪いけど帰るのが一番ですね。
コメントありがとうございます😊- 10月31日
-
さなゆな
私も何もゆわないの?って思いました💦
先生方は鼻水を定期的に拭きにきてはくれましたが…一緒に遊んでましたね…
あ。うちの子は軽くですみ治りました~!
私もすぐに帰ろうと思ったのですが…風邪ひいてる子が
うちの子のとこから離れなくて中々帰れなかったです(。•́_•̀。)- 10月31日
-
桔梗
そうですよね。
次に行った時に保健師さんにそれとなく聞いてみようかと思います。
軽かったのなら良かったです。
これから寒くなるのでより気をつけないといけませんからね(^◇^;)
なかなか離れてくれないのは困りますね💦- 10月31日
桔梗
保育園は咳鼻水くらいなら行くものなんですね。
そうですよね。
やっぱり、非常識かなと思いました。
コメントありがとうございます😊