※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スマイルピース
子育て・グッズ

英会話教室で外国人先生(週1回・月4500円)か、日本人先生(月2回・月500円)か迷っています。どちらがいいでしょうか?

今度 英会話教室に通うことになったのですが、どちらにしようか迷っています。
一つは、週1 一回1時間 外国人の先生で月謝が4500円 もう一つは、月2回 一回20分 日本人の先生で月謝が500円です。
皆さんなら、どちらを選びますか?

コメント

なしくま

わたしなら断然、前者を選びますね。自分の経験から、ネイティブから学ぶのが一番だと思います。

  • スマイルピース

    スマイルピース

    そうなんですね。経験者さんの意見、参考になります ありがとうございました

    • 10月31日
みれママ

誰が通うのでしょうか?
お子さんですか?大人ですか?
お子さんでしたらまだ一歳なら一時間もしてられないので20分を選びます。
大人だったら一時間。

お子さんに本格的にやらせたいのであれば一時間頑張ってもいいと思いますが、、。まだ一歳では厳しいかと…。

  • スマイルピース

    スマイルピース

    すみません情報が抜けてましたね。1歳10ヶ月の子供です
    子供には、本格的に習得してもらいたいので外国人の先生かなぁ…って思うのですが 時間もありますよね‥。

    • 10月31日
  • みれママ

    みれママ

    内容にもよると思いますよ~
    一時間でも身体を使ったりするのであれば大丈夫だと思います。


    ただ、、以前テレビで観たのですが0歳から英語を習っている子がいて、親も話せるので日常会話もなるべく英語を使っていたら日本語があまり話せなくなってしまって幼稚園でも日本語の合間に英語が出て来てしまってお友達に『なに言ってるの?』と言われてしまったり小学生になったらひらがなが分からず、その子自身が『なんで日本語を喋ったり書いたりしなきゃいけないのに英語なんて習ったのかなぁ。今難しすぎて嫌だ。』みたいな事を言ってました。。
    あまり過度に英語だけ!!ってならないようにしてあげてくださいね(^_^;)

    • 10月31日
  • スマイルピース

    スマイルピース

    両親ともに英語苦手なので 過度に英語とは、ならないと思います。
    日本語メインで考えています。

    • 10月31日
  • みれママ

    みれママ

    なら大丈夫そうですね(^-^)

    見学にいけるなら両方見に行ってお子さんの様子をみて決めてもいいと思いますよ(*´ω`*)

    • 10月31日
jade

ほんとに英語を習得したい気持ちがあるなら、前者だと思います。
1回20分を月に2回じゃ、時間短すぎて、前回のおさらいしたらもう終わりみたいになっちゃうだろうから、定着は見込めない気が、、、

  • スマイルピース

    スマイルピース

    やっぱり時間が短いと 習得は、難しいですかね? まだ小さいので 短いのでも良いかな?と思ったのですが、やっぱり外国人の先生かなぁ…

    • 10月31日