※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ティナ
その他の疑問

七五三の両家からのお祝いについて。今年3歳になる娘の七五三のお祝いを…

七五三の両家からのお祝いについて。

今年3歳になる娘の七五三のお祝いをします。
私の両親からは事前にお祝いとして産着を四つ身に直したものに、付属品(被布や草履、髪飾り等)必要な物全て用意をしてくれました。(産着もお宮参りの際に私の両親が買いました)
義両親からはお祝い金でしたが、なんと100万も包んできました。。大変有り難い話ですし、両親が話し合ったわけでもなくお互い好きでやってくれたことですが、
割合が合わなすぎて嫁の私としてはどうしたらよいのやら、、
元々義実家の方が自営業でうまくいっており裕福なのは分かっていますが、うちはサラリーマンですし父が怪我で入院中で、今は毎月の保険と母のパート代で生活しているため、決して余裕があるわけではありません。

七五三当日は両家(うちは母のみ、旦那側は義両親と義姉)が参加し、食事をします。
食事は旦那が負担すると言っていますが、当日もしかしたらお義父さんが払うって言うかも、と言っていました。
この場合は、私の母はどのような対応をすべきでしょうか。
衣装を用意したけど、別にまたお祝い金を包むべきなのか、
かといって大金を用意できるわけではないので、。
やってもらう身が悩むのも変な話ですが、
みなさまの意見が聞きたいです。。

コメント

koro.❁

衣装を用意してくれただけでもお金かかってますし、ありがたいじゃないですか(^^)
旦那様側が裕福で桁違いなだけだと思います。
お金は出せる方が出せばいいですし、旦那様が食事代出すと言うのに義実家側が出すよと仰るならご馳走様ですと甘えればいいと思います!
お母様も生活大変なのにまあ新たに包む必要ないですし、お願いする必要もないと思います。

  • ティナ

    ティナ

    そうですよね、!こちらが何もしてないと思われても嫌ですし、母の立場がなくなってしまうのも私としても嫌でどうしようかなと思っていました。そのように言っていただけて安心しました!ありがとうございます^_^

    • 10月30日
♡mama♡

食事代は旦那さんが支払いしたらいいですよ。

義父が払うといってきたら『お祝いはもらったから』と言えば義父も嫌な気しないと思います。というか、立場上、一応義父も財布を開かざる得ないと思います。そこでしっかり旦那さんが払うという意思を表せばいいですよ☺

もし、後日義父から食事代として、お金もらったとしても、わざわざ実母に話さなくていいと思います。

  • ティナ

    ティナ

    そうですよね!私としても、またお義父さんに出してもらうのは母の立場もなくなりますし、そこはなんとか旦那に出してもらいたいです^^; ありがとうございます!

    • 10月30日