※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
💘
お出かけ

七五三について分からないことがあります🙄来月に娘の初めての七五三なん…


七五三について分からないことがあります🙄

来月に娘の初めての七五三なんですが
皆さん食事会とかってしたりするんですか?

やらないって方もいらっしゃると思いますが
世間一般的にはどうなのかなと思ってます😳

私の両親から義両親、そして祖父母や義祖父母も
集まるかと思います🙄🙄

コメント

さっちゃん

両家揃った場合はしてました。
(和食などを予約してコース的な)

今年は子供3人が七五三なのですが、両家の都合上合わせられないので食事会は無しにします。

  • 💘

    💘


    やはり大勢揃う場合は食事会した方が良さそうですね😊
    ありがとうございます!

    • 10月29日
ゆー

11月の日曜日の晴れた日にする予定です。日にちが決まってないので、両親、義両親、祖父母誰かこれるなら食事もしますが、これなかったら神社だけ行くつもりにしてます!

  • 💘

    💘


    私も一応揃う予定なので食事会も考えようかなと思います!
    ありがとうございます😊

    • 10月29日
  • ゆー

    ゆー

    いいですね♡揃うならお食事会する人が多いと思います(●´ω`●)

    • 10月29日
  • 💘

    💘


    やはり食事会する人が多いんですね😊
    ただ着物がレンタルなので食事で汚してしまったらどうしよう…と心配でたまりません😩💦

    • 10月29日
  • ゆー

    ゆー

    お子様の着物ですか?食べる時だけ、エプロン+ひざにタオルかけておくのはどうですか?^ ^

    • 10月29日
  • 💘

    💘


    そうです😭
    割とよくこぼす子なのでエプロン持ってないので大きめのスタイとタオルで頑張ってみます!😣😣

    • 10月29日
  • ゆー

    ゆー

    うちもこぼしますー!自分で食べたがりますか??汚したくないときは、おだてて私が食べさせてます💦

    • 10月29日
  • 💘

    💘


    自分で食べたがります!!
    分かります😣納豆とか見てられなくて食べさせたりしちゃいます😂💦笑

    • 10月29日