 
      
      
    コメント
 
            みさん
インフルエンザのワクチン1年目は、ほとんど効果がないものと思った方がいいと医師に聞きました。2年目、3年目と、抗体ができていくので今年打っても今年の免疫はあまり期待できません。例えば保育園に行かれているなら別ですが、そうでなければ必要ないのではと仰っていました。
 
            かすこ
1歳未満は効果が期待できないとか聞きましたᐠ( ᐝ̱ )ᐟあと集団生活(保育園とか)してないならしなくていいとも聞いてます。卵も離乳食で試しましたか?(*´︶`*)❤︎息子は、まだ離乳食が卵まで進んでなくてインフル諦めました(´._.`)
- 
                                    のんみつ 
 卵まだ試していません💦
 インフルエンザの予防接種と卵って関係あったんですね💦そのことすら知らずでした(^_^;)
 ありがとうございます!- 10月29日
 
 
            ⭐コロコロ⭐
うちは6ヶ月になったので打ちました。
効果は少なくとも重症化を防げるならやるにこしたことはないかと👍
- 
                                    のんみつ 
 少しでも危険や悩みの種は取り除いてあげたいですものね!✨重症化怖いですよね❗
 ありがとうございます!- 10月29日
 
 
            hoshiko
1歳未満は予防接種を受けてもあまり効果がないとかかりつけの小児科の先生に言われ昨年の秋は受けなかったです。
今年は保育園に通ってるのでインフルエンザの予防接種を受ける予定でいます。
保育園などで集団生活をしているなら1歳未満でも予防接種を受けた方がいいですが、そうでないならママやパパが予防接種を受けて予防したらいいかなぁと思います。
 
            退会ユーザー
1歳未満はあまり効果ないと聞いて去年は受けませんでした!両親やまわりが予防接種してた方がいいそうです😊!
 
   
  
のんみつ
そうなんですね!
小児科には特に相談してなかったのでとても参考になりました✨ありがとうございます!