
ジョイントマットのふちを取ってかじる娘に困っています。対処法を教えてください。
ジョイントマットのふちを娘が取ってかじってしまいます💦
みなさんどうされてますか?
遊んでるのに何度も取り上げるのはかわいそうな気もするし、かと言ってちぎれて飲み込んだら大変だし、どうしたらいいのかなーと迷っています🤔
- wasa(8歳)
コメント

ましゅみ
その度、拭いたりしてましたが諦めました(笑)時期がくれば辞めますよ♪歯がムズムズしてるんだと思います(^^)

gooo!
遊んでるのを取り上げるのはかわいそうな気がしますが、おもちゃではないし、そんなキレイな物でもないし、すぐ取り上げます!
書かれてる通り、誤飲も心配ですしね💦
取り上げる代わりに、他のおもちゃに気をそらせるようにしてみたり一緒に遊んだりされたらどうでしょうか😊
赤ちゃんて触ってほしくない物に限って、触りますよね💦
-
wasa
やはり、ちぎれたりするのが心配ですよね💦
なるべく気をそらせて、取り上げたと思われないようにしてみたいと思います😄
本当にそうなんです😂オモチャいっぱいあるのに目もくれず、イタイとこ見つけられます😭- 10月28日

いこ
うちの娘も噛んでました(^◇^;)最初はめっちゃこまめに除菌シートで拭いたりしてましたが、だんだんめんどくさくなりそのままにしてました(笑)噛みたいだけ噛ませてましたが、時々遠目で飲み込んだりしてないかなぁと見守っていました^ ^いつのまにかしなくなってました^ ^
-
wasa
除菌シートで拭いたりはしたいところですが、キリがないですよね😭
ジョイントマットのふちは、ちぎれたりしたことはなかったですか?
噛みたいだけ噛ませてあげたいなーと思いながら、心配もあり、親心は難しいなーと思っています笑- 10月28日
-
いこ
ほんとやってたらキリがないですよね(^◇^;)うちはちぎれなかったですよ^ ^多分ふちが少し大きめだからかもしれません(^ω^)無地のジョイントマットのふちは少し細めですよね?それならちぎれそうな気もしますが、うちで使ってるのはディズニーのジョイントマットなのでふちはわりと大きいです^ ^
ジョイントマットってちょっとデコボコしてるから子どもにとっては噛みやすいんでしょうね(笑)ちょうどいい歯がためみたいな(笑)まだ6ヶ月だとダメって言ってもわからないし、最終的には見守るかお子さんが別の歯がためおもちゃで遊べるようにするかですかね(^◇^;)- 10月28日

退会ユーザー
うちはもう諦めてます💧飲み込まないかだけ見てますが、大体かじって終わりです(笑)しばらくすると飽きて違う事しだすので😅今では飽きたのかたまーにしかかじりません!
-
wasa
だんだん飽きてくれると嬉しいのですが😭ずーっとかじってるので、ちぎれたりしてしまわないか心配で💦
でも心配もキリがないので、見守りながら好きにやらせた方がいいですかね😄💦- 10月28日

1214
フチは外してしまいました❀.(*´▽`*)❀.フチ無しです🤣笑笑
-
wasa
フチ外すのが確かに手っ取り早いですよね!
うちの床が無垢床で、日焼けするのでガタガタに日焼けするのが嫌でフチ外す勇気が出ずにいます😭笑- 10月28日
-
1214
うちも無垢ですよ!でも日焼けしないにしろ敷いてるとこと敷いてないとこの差があるのであまり気にしてません!
- 10月28日
wasa
歯がムズムズなんですかね😄
いつか辞めてくれるなら危なくない程度に見守ってみようと思います😊