4歳児の食事マナーについて改善できるかどうか相談中。挙げればキリがない悪いマナーにイライラ。どうすればいいですか?
4歳児の食事マナーって、どの程度なら出来るのでしょう?
旦那の連れ子の4歳児女の子なんですが、食事マナーがすごく悪いです。
くちゃくちゃ音を立てる、カレーはぐちゃぐちゃにぜんぶ混ぜる、毎食こぼす、舐り箸、お茶にお箸やスプーンを突っ込む、食べながら立ち歩く、お皿を持たずにスプーンですくってそのままお皿がすべって床にべたり。etc.....
挙げればキリがないです。
4歳児なら仕方ないことですか?
それとも改善できるんでしょうか?
毎食毎食口うるさく注意しすぎてイライラするのでもう敢えて見ない様にすることも多々です…
- りら(7歳, 11歳)
コメント
大根おろしと茹で潰したものは別物
長女4歳ですが言い聞かせてきたので全てしませんよ。
もも
元保育士です。
4歳でそれはありえないですね。
もちろん改善することはできますが、こちらの忍耐力の問題だと思います!
-
りら
何度も何度も言うしかないんでしょうか?(´・ω・`)
もう何百回も言ってますがダメです…- 10月25日
-
もも
子どもにとって合う、合わない注意の仕方ってあるんですよね。ただ単に叱る、ご褒美をつけてあげる、褒めまくる、など様々なやり方をするしかないですかね、、
それか、失礼ですが、その子どもとの信頼関係はきちんと出来てますか?それができてなければどれだけ言っても無駄ですね💦- 10月25日
-
りら
信頼関係…まだ一緒に暮らし始めて半年も経っておらず、朝から夕方まで毎日保育園の生活なので、なかなか信頼関係は築けて無いかもしれないですね(´・ω・`)
- 10月25日
-
もも
なら、気になるとは思いますが、先にそちらを優先してみては?
もちろん注意し続ける必要はあると思いますが、そこまで必死に頑張らず、というような感じで( ´∀`)- 10月25日
-
りら
信頼関係を築くには…具体的にどうすればいいんですかね…(´・ω・`)
- 10月25日
-
もも
時間が解決してくれるような気もします(*^^*)
- 10月25日
空色のーと
うちの長男には、どれも当てはまりません…😅
-
りら
羨ましいです…
- 10月25日
はじめてのママリ🔰
4歳ならもっとちゃんとできるはずですね。
うちの上がまだお皿を持たずに食べてるときが多いので注意してる最中ですが、4歳ってちゃんと教えて、やろうと思えば出来る年齢ですよ。
-
りら
ですよね。私も年の離れた妹が二人いるんですが、4歳のころはもっと普通に食べれてたはずなのに…と思ってしまいます(´・ω・`)
- 10月25日
黄緑子
クチャクチャ音は言い続けるしかないと思います。
カレーは最後ご飯だけだと、味が無くて食べないことがあるので混ぜさせてます。
こぼすのは一年生くらいまであってもいいと思います。
等々、できる子は出来ますができない子はできない。
私、お父さんの連れ子ですが、母親に期待されすぎて苦しかったの覚えてます。
地球がひっくり返るくらい母親が変わるのは大きなことで、見守って欲しいです。
どのくらいまで前のお母さんと一緒だったか、だらしなく育てたかはわからないですけど、連れ子だからこそ気になることもあると思います。
これからです。
普通の4歳児も、それが全部出来る方が凄すぎるし、偉いですけど、出来るからいいわけじゃなくて、出来れば尚いいですけど、求めすぎは逆効果ですから、根気よく♥
-
りら
てすよね…
カレーの件は仕方ないかなあと割り切れ始めてるのですが、混ぜてるときのぐっちゃぐっちゃやる感じが気持ち悪くて見てられないです(苦笑)
連れ子は8ヵ月頃に離婚したらしいので母親の記憶はないようです。
環境がかわって、今まで(おそらく)自由に食べてきたのに、急にガミガミガミガミ言われてしんどいのも分からなくはないんですけどね…
まあ、気長にやるしかないですかね(´・ω・`)- 10月25日
ぺー子
客観的に…ご主人様の連れ子さんとのことで、もしかしたら主様を試してらっしゃるのでは??
そのぐらいの時期だと、新しいママに慣れるにも幼い子ながら精神的に抱えてるものはあると思います。
なので、大変かと思いますがそこは忍耐強く出来たら、たくさんたくさん抱きしめて褒めてあげてあげてください♩
1つ1つクリアして行くしかないと思います。
-
りら
試してるっていうのはあるかなーと思ってました(´・ω・`)
がパパの前でもほとんど同じなんですよねえ…
心は折れそうになりますががんばります(´・ω・`)- 10月25日
りら
ですよね…
旦那も仕事ばかりで幼児初期からほとんど保育園や義母頼りだったみたいなので、ちゃんと教育できてないだけなんでしょうね…
大根おろしと茹で潰したものは別物
そうだと思います。その都度きちんと直せたら褒めてました。