※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいママ4
雑談・つぶやき

最近、2歳の子どもに対してイライラしてしまいます。いけないことはわか…

最近、2歳の子どもに対してイライラしてしまいます。いけないことはわかってるのに、嫌いなどの言葉を言ってしまう時もあります。毎回自己嫌悪で辛いです。
主人は仕事で平日ほとんど子どもが起きてる時間にいなく、実家も遠いため、私一人でみている状態です。休みの日は、主人も色々やってくれて助かってるのですが、それでも最近は気持ちがはれません。
きっと疲れてるんだと思います。時間をつくって好きなことをして、リフレッシュすればいいのもわかっています。
ただ、誰かに聞いてもらいたくて、共感してもらいたくて書きました(>_<)
こんなダメな私でも、これから先大丈夫なのでしょうか?(T ^ T)

コメント

ばなぬ

大丈夫です!
私なんか実家近過ぎで頼りっぱなしですが、イライラしちゃいます!( ̄∀ ̄;)
自己嫌悪してるなら、良いママになれます(^_^)
ダメなのは、ダメな自分を自覚しないことです。

気分が落ち着いた時に、お子さんをぎゅーっとしてあげてください。
簡単なことだけど、子供も自分も笑顔になれる方法ですよ(^_^)

あいママ4

ありがとうございます(T ^ T)
わかってもらえて嬉しいです(T ^ T)
そーですね、たくさんぎゅーっとしてあげたいと思います(^^)