
コメント

M(>᎑<`๑)♪
半年頃から子供と2人で行ってました😊

ままり
この前1回行きました。
職員の方にお話聞いてもらうだけでも気分転換になりますよ!
-
ゆう
なるほど!散歩ついでに行ってみるのもよさそうですね!
- 10月23日
-
ままり
娘は寝そべってあんよバタバタしてるだけですけどね笑
- 10月23日
-
ゆう
これくらいの月齢だとそうですよね!
自宅の隣にあるのでまた覗いてみようと思います!- 10月23日
-
ままり
娘は家にいるのと変わりません笑
隣ですか、いいですね!- 10月23日
-
ゆう
家にいてもだらだらするだけなので、自分の気分転換にいいですよね!
近すぎて行きづらいんですがまた行ってみます!- 10月23日

みこ29
5ヶ月頃からデビューしました。
離乳食が始まるかどうかくらいの時期に子どもと2人で行きました。
12〜2月くらいだとインフルエンザが心配なのか歩ける子がほとんどで、0歳児はほとんどいませんけどね〜
-
ゆう
5ヶ月頃まさにインフルエンザの時期です(^^;
いつ頃いくか迷います。- 10月23日

あいあい
もうすぐ6ヶ月です
この間デビューしました
子どもと2人で児童館行ったら他誰もおらず2時間家にないおもちゃで遊んでました
-
ゆう
半年くらいですね!貸しきり状態うらやましいです!
- 10月23日

ちゅんチャン✩
1ヶ月から行ってしまいました(^_^;)忙しいので月1-2回ほどですが。2人で行きますが、旦那と3人で行ったこともあります✩みんな緊張してると思いますので、大丈夫だと思いますよ✩
近所に月齢近い友達欲しいので、通う中で気の合う人を見つけたいと思っています。
-
ゆう
なるほど!旦那さんと行くのも手ですね!ママ友も見つけたいですが、緊張しそうです(^^;
- 10月23日

ちゃそ
2ヶ月から支援センターでやってるベビーマッサージに通ってます😊
-
ゆう
そういうのいいですね!
自然に馴染めそう!
市でどういうのがあるかみてみます!- 10月23日
ゆう
半年くらいなんですね!ありがとうございます!
M(>᎑<`๑)♪
ミルク作る場所と飲ませる場所が
支援センターの方の事務所内の
パソコンとか置いてる場所しか無かったんで
2,3回行って,行くの辞めました😫
後は,他の方と馴染めず……
ゆう
授乳室がちゃんとあるところのがいいですよね(>_<)
私も馴染める自信ないんです。
M(>᎑<`๑)♪
そうですよね😣
お願いするのが申し訳なくて…
私も馴染めなくて,子供が遊んでるのを
見てるだけで終わります(笑)
他の子に近付いたら,その子のお母さんに
「すいません…」とか言うぐらいです😞
ゆう
私もそんなかんじだと思います!
愛想笑いで終わりそうです笑
M(>᎑<`๑)♪
ホントにそんな感じでした(笑)
子供同士,遊んでるの見てるだけでも
息抜きになりますし,癒されますよ❤
ゆう
そうですね!気分転換にまたいってみようと思います!
M(>᎑<`๑)♪
お子さんのコミュニケーションにも
繋がると思います😆