
コメント

なべちむ
メチャカリ使ってます。
メリットは、月額いくらかで、新品の服を何枚か借りられ、要らないとおもったら、洗濯しなくてもすぐ返却できることですね。流行りの服なんかもどんどん借りられます。よく洋服の買い物に失敗して、着なくなる服ばかり増やしてしまっていたので、返却できるのは個人的にとてもありがたいです。
デメリットは、いくら探しても着たい服がない場合があることですね。そうなると、なかなか借りられない、なんてこともときどきあります。人気のある服はあっという間に在庫切れです。メチャカリはアースなどの安い服が圧倒的に多いので、あんまりコストメリットを感じられないこともあります。

いかちゃん
エアークローゼットを半年間契約していました。とにかください。
好きな服装なんですが、明るい色で丸の内オーエルが着ていそうな服装と書いているのにも関わらず送られてきた服は地味な服で着用してみたら銀座にいる60歳のおばさんが着ていそうな服になっていました。
ネットできてみたいふくを選んでもそれが運ばれるのはまったくなかったです。
一ヶ月一万の契約だったんですが着用してすぐに返送していました。
他のサービスは知りませんが、エアークローゼットはとにかくダサかった。
-
ブラッドオレンジ
回答ありがとうございます。
エアークローゼット、一番気になっていました!オフィス用の服を買わずに、たくさん色んなものを着たいなぁと思っていたので。
でも、ダサいんですね!プロのスタイリストが選んでいるのに、なぜ丸の内OLが銀座のおば様になるのか(^^;
例えが分かりやすくて、笑ってしまいました(笑)
エアークローゼットって、他のレンタルサービスに比べて料金も高いのに、ガッカリですね。- 10月22日
ブラッドオレンジ
回答ありがとうございます。
物が増えずに、色んな服を着られるっていうのは良いですよね。クローゼットをスッキリさせたい私にはありがたいです。
でも、着たい服がない場合は残念ですね。せっかく月額払っているのに勿体無い(笑)
メチャカリは、プチプラブランドが多いのですね!知りませんでした。
そう考えるとコストメリットは、あまり感じられないかもしれませんね。でも、プチプラブランドって1シーズンでダメになる物も多いから、それこそレンタルで1シーズンだけ楽しむっていうのも良いですよね。
ますます悩んできました(笑)