
上の子だけの保育園入園かも。下の子はどうする?幼稚園に変更も考え中。
保育園、幼稚園について質問です。
今上の子が2歳半で、来年保育園申し込もうと思ってますが、働くなら来月出産予定日の子供も一緒に保育園に申し込もうと思ってますが、0歳児扱いになるので、現時点では市役所から上の子だけの入園になる可能性は高いと言われました。同じような方で上の子だけしか保育園、幼稚園入れなかった方は下の子どうしました?
保育園に兄弟で入れないなら上の子を幼稚園に変更して下の子を自分が見るようにした方がいいのかなとも考えてます💦
- ヨウ(7歳, 9歳)
コメント

ksママ
うちは幼稚園でしたが
下の子は自宅で見てます!
働きたいですが、
下の子が幼稚園入るまでは
働けないので、
専業主婦です😨
ヨウ
ありがとうございます。
やっぱり下の子も一緒に保育園入れなかったら上の子は自動的に幼稚園になりますよね😣💦下の子が保育園に入ればフルで働けるけど待機児童が多いところは0.1.2歳の受け入れが難しいから働くこともできないですよね😭
ksママ
うちの住んでる所は
待機児童多いみたいで
諦めました笑
ヨウ
あぁ〜一緒ですね😰待機児童多いところだと気持ち切り替えて働くこと諦めて幼稚園に預ける方が気が楽ですね😩
ksママ
そうですね😞
旦那は専業がいいみたいなんで
下の子幼稚園まで
専業です😊
ヨウ
旦那さん優しい〜😊私の旦那は働いて欲しいと言ってていざ保育園と仕事探し始めると、本当に預けるの?って寂しそうに言ってきます😅
ksママ
優しくないですよ笑
もし保育園に預けて働くなら
俺は一切出さんからとまで
言われましたし😂
ヨウ
えぇー!そんな強制されたら幼稚園しか選択肢ないですよね💦旦那さんの気持ちも幼稚園に入ってる理由の一つなんですね💦
ksママ
旦那も私も幼稚園なんで
保育園の意味がわからんって
事でした笑
田舎っぺで考え方も古臭いんで💦