![ひゆこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出張から帰ってきて、まずはじめに旦那から言われた一言が、「俺が居な…
出張から帰ってきて、まずはじめに旦那から言われた一言が、「俺が居ない間、楽しくお過ごしだったようで」だった……。ちょっと友だちと会う約束が重なっただけなのに。友だちと会った時も、普段の日も、子どもメインに考えて負担かけないようにしてるのに。児童館連れて行ったり、おうちで水遊びしたり、よだれかけ作ったり、お金もなるべく使わないようにしてるのに……有料の遊び場連れて行ったり、自分が友だちと会う時は働いてた時のお金使ってて家計費には手をつけてないし!文句言われる筋合いないし。お出かけの時だって、子どもの遊び場メインなのに。旦那みたいに、子どもの好きなテレビかけて自分は寝たり、自分の観たいテレビかけて子ども放置したり、したことないしできんわ!そのくせ、自分が相手したい時に子どもが相手してくれんって文句言うけど当たり前!懐くわけない。仕事しんどいのわかるけど、私だってしんどいし。そんなに仕事しとんのが偉くて、私が楽してると思うなら、いつでも仕事復帰しますけど!あー腹立つ!
- ひゆこ(6歳, 8歳, 10歳)
コメント
![ままたぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままたぬき
腹がたつ一言ですね!!
いくら子供が可愛くてもずっと一緒だと息抜き必要になりますよ!!
そしたら旦那様のお休みの日に子供をあえて預けて堂々と外出してはどうでしょう。
ひゆこ
コメントありがとうございます!!旦那に預けて……だと、逆に息抜きにならず、子どもが心配になりそうで(>_<)子どもと3人で出かけるのが1番の息抜きなんですが、休みの日は疲れてほぼ寝ているのでそれもあまり叶わずです……(。-_-。)