
デジタルフォトフレームについての質問です。赤ちゃんの写真を送れるものを探しています。使われている方、月々の金額など教えてください。
カテゴリーが違っていたらすみません(>_<)
デジタルのフォトフレームについて質問です(^^)
主人の実家が遠方で年に一回ほどの帰省しかできない上、義両親高齢でスマホを持っていません(>_<)
その為今度生まれてくる赤ちゃんの写真などを送れるデジタルのフォトフレームを出産祝いのお返しにプレゼントしたいと思っているのですが…
使われている方いらっしゃいますか?(^^)
10年以上前にsoftbank?のものを単身赴任中の父へとプレゼントして使っていたことがありました。
それはそのフォトフレームのメールアドレスに写真を添付すると自動更新されるものだったのですが…
みなさんどのようなものをお使いでしょうか(^^)
まただいたいの月々の金額などもあれば(softbankのものはありました)教えていただければ嬉しいです!
- きっちん
コメント

はじめてのママリ🔰
毎月フォトカレンダーを両実家と自宅に送ってます😊
fammというアプリなんですが、3箇所まで送り先を指定出来て月額950円で利用できます。
スマホで好きな画像をアップロードするだけなので、忙しい育児の合間にもカンタンに出来、毎月届くという所が楽しみにもなると、両実家から好評です😊💗
年配の方ならデジタルフォトフレームもいいですが、紙の卓上フォトカレンダーもきっと喜ばれますよ🙏💕
きっちん
コメントありがとうございます(^^)
確かにそうですね!
デジタルを使いこなせるかはちょっと微妙なところです(>_<)
アプリ早速ダウンロードさせていただきました(^^)
これは毎月三ヶ所に月950円で送れるってことですかね?(^^)
はじめてのママリ🔰
そうです!3箇所まではその金額で、追加料金かけて増やす事もできるみたいですよ。
簡単なので、産まれてすぐやり始めてもう1年続けてますが全くストレスないので、これからも続けたいです😄👏✨
きっちん
ありがとうございます(*≧m≦)!
私もそちらのお世話になろうと思います♡
ストレスないのがいいですね(^^)