
コメント

はじめてのママリ🔰
保障内容が違うので、どちらも資料取り寄せて比べた方がいいですよ(^~^)
県民共済も、お住いの地域によって内容違うので(´× ×`)
うちは子供が大きくなってきたので個人賠責つけたくて、県民共済やめてコープ共済に変えました(*´∪`)
はじめてのママリ🔰
保障内容が違うので、どちらも資料取り寄せて比べた方がいいですよ(^~^)
県民共済も、お住いの地域によって内容違うので(´× ×`)
うちは子供が大きくなってきたので個人賠責つけたくて、県民共済やめてコープ共済に変えました(*´∪`)
「保険」に関する質問
妊娠中に、保険って入っといた方がいいですか?? 会陰切開や吸引分娩等で保険金降りたり降りなかったりする噂を着て迷ってます。。 1人目の時は入らずでした。自然分娩です。 2人目は計画無痛分娩です。 皆さんはどう…
どうしても忘れられない言葉があります。 夫は30歳の頃にくも膜下出血を患い、今は定期検査をしながら運良く通常の生活を送っています。 幼馴染の親友に、くも膜下出血を患った事があるという話をしたら「死んだら保険金…
転職難民です。 短期離職繰り返してしまって 本当途方に暮れてます… 銀行10年→システム会社の経理3ヶ月→保険代理店5ヶ月→派遣で銀行(継続せず退職予定) もぅ自分に何が向いてるのか分からなくなり。 収入も欲しい、ワー…
お金・保険人気の質問ランキング
2mama
地域によって違うのですね💦
ありがとうございます!
資料取り寄せて比べてみます🤔✨
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ〜(´× ×`)
共通かと思いますよね(笑)
うちは茨城の県民共済だったんですが、子ども入れるなら保護者も入らなきゃダメと言われ、主人2000円子ども1000円でトータル3000円かかってたので…
実家が埼玉なんですが、埼玉の方が同じ掛け金でも入院日額が3000円も多かったり、子どもだけで加入できたりで、茨城で勧誘のおばさんに全国共通だからと言われたのは騙されてたのか⁉︎と思っちゃいました(xдx;)
2mama
ぇえーそんなに違うんですか😱😰
しかも子どもが入るなら大人も…なんて他の保険で考えても聞いたことありません😓💦💦
色々地域で違うんですね😣
教えてくださりありがとうございます!!
早速聞いてみたいと思います🙏✨
ご回答ありがとうございました😊💓