
お出かけ先に調乳用サーバーがある所に行く時は、みなさんそれを使われ…
お出かけ先に調乳用サーバーがある所に行く時は、みなさんそれを使われてますか?
あれは簡単に操作できますかね?💦💦
使用の仕方が書いてあるのは知ってるのですが、スムーズにできるか不安で結局いつもお湯と湯冷ましの水筒2本を持ち運んでます😅
- やまやま(8歳)
コメント

退会ユーザー
それ使ってます。荷物をたくさん持ち歩くのが嫌いなので、使えるものは何でも使います!笑
扉開けて哺乳瓶置いて、扉閉めて、ボタン押せば出てきますよ!

kachi♡
私、その場にいたママさんに使い方聞いたことあります…(笑)不安で(笑)これでいいんですか!?って😹😹
-
やまやま
お返事ありがとうございます😊
素直に聞けばいいですよね‼︎
思い切って今日は水筒持たず行こうかと…(´ω`)
見た目だけであの機械、不安なんですよね…- 10月13日
-
kachi♡
わかります〜( ; _ ; )
私は「もし…」を考えすぎるタイプなのでイオンや親戚の家でも水筒持参です😹- 10月13日
-
やまやま
私.500mlを2本持ち運んでて重くて…今帰宅しましたが、今日はミルクは出先では出番なしでした!でも次からも哺乳瓶だけでお出かけします✨
- 10月13日

める。
簡単です(*´ー`*)
ほかの方が言っているとおりわからなければ聞けばいいですし笑
それとお湯だけしかないところが多いと思うので湯冷ましだけは絶対持って行きます!
水道開けっ放しで冷やすのはなんとなく気が引けるので😂
-
やまやま
お返事ありがとうございます😊
そうなんですか!お湯のみがあるんですね‼︎貴重な情報ありがとうございます😊
今日はミルクの出番ありませんでした。でもまた手ぶらで行きます✨
ありがとうございます😊- 10月13日
やまやま
お返事ありがとうございます😊
そうですよね💦使いますよね💦
なんかATMみたいに後ろに並ばれたらワタワタしちゃいそうでいつも手を出せず終いで…
退会ユーザー
困ったら後ろの人に聞けばいいじゃないですか☺️「なんだかんだ使ったことなくて💦これであってますか?」みたいに聞けばみんな快く教えてくれると思いますよ?
やまやま
そうですよね😣😣
今日は水筒持たずに行ってきます🏃🏃