※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マツコ
サプリ・健康

今朝から頭が割れるほど痛いです…休んでても何してても頭が痛くて🤢若干 …

今朝から頭が割れるほど痛いです…

休んでても何してても頭が痛くて🤢

若干 吐き気もあります💧

完母なので薬飲めないしシンドいです😭

コメント

あるちゃん

完母でも薬飲めますよ。

頭痛は我慢しても痛いし辛いだけなので、早めに薬飲んだほうがいいです。

痛み止めの中ではカロナールが一番安心ですが、ありますか?

  • マツコ

    マツコ


    カロナール持ってないです…
    産院に行ったら良いんですかね?
    それとも内科に行ったら良いですか?

    • 10月12日
ゆき

はじめまして🙏
わたしも産後2ヶ月の頃から、時折頭痛めまい吐き気に悩んでいて、どうしようもなく痛くなり救急にかかりました。
完母だと薬に悩みますよね!
市販の薬は心配やし…
母乳にも影響が少ない鎮痛薬をたくさん処方してもらって、そこから痛い時に飲むようにしたので少し楽になりました🤗
子連れで病院も大変ですが、一度診察受けて薬もらってはどうですか?

  • マツコ

    マツコ


    長男・次男の時は頭痛とは疎遠だったので、今回の妊娠~今にかけてこんなにも頭が痛いとどこか病気!?って思っちゃいます(笑)
    市販の薬は必ず授乳期中は控えてくださいって注意書きされてますよね💧

    明日も痛かったら受診してみます!

    • 10月12日
  • ゆき

    ゆき

    カロナールでも1番少ない量を処方してくれたので、母乳気にせず飲むことができました🤗
    少ないので効かないかなと思いましたが、ちゃんと効き目もあって頭痛もおさまり夜も眠れましたよ!
    育児のためにも自分がしんどいと1番いけないですし、我慢せず病院に行ってみてください🙆

    • 10月12日
あるちゃん

内科よりは産院のが良いですが、基本的にはどちらでも大丈夫ですよ。

ロキソニンも産科の先生は出す方いるので、ロキソニンがあればそれでも大丈夫かと思います。

後は、頭は冷やして横になってゆっくりしてくださいね。

  • あるちゃん

    あるちゃん

    返信間違えました…すみません。

    • 10月12日