
コメント

るるんこさん
場所によって違うみたいですよ!
うちは5000円と決まっていたので5000円包みました(^^)

フルーツタルト🍎
ご祝儀袋に1万円包んでいきました😊地方によってちがうのかな?うちは大阪です😊💓
-
☆
地方によって違うんですかね!
いちお、五千円以上って聞いたのですが😳☝🏻- 10月11日

はじめてのママリ🔰
私の行った所は一万円と決まっていました。何も包まず、お財布から出しました。
-
☆
決まっていると包みやすくていいですね!ありがとうございます♪
- 10月11日

koro.❁
私は5000円包みました。
初穂料によってもらえるお下がりが変わります。
神社のホームページに初穂料についても書いてあると思いますよ(^^)
熨斗袋に“初穂料”と名字を書いて行きます。
-
☆
貰えるものがあるんですか😳
- 10月11日
-
koro.❁
娘の時は成長祈願的な絵馬とかが入ってました!
これも場所によって異なるかもしれません💦- 10月11日
-
☆
そーなんですね!
教えてくれてありがとうございます😊💓- 10月11日

あめねこ
だいたい5千円〜1万円みたいですよ♪
袋は祝い用ので初穂料と筆ペンで手書きしましたよ!空欄用?があるんで。
コンビニにだいたい売ってます✨
-
☆
何も知らず、電話で料金を聞いてしまったのですが、その時に五千円以上と言われました😳
コンビニ行ってみてみます!ありがとうございます♪- 10月11日

こーちゃんママ
私が先週行った神社は7000円でした(╹◡╹)
-
☆
なるほど♪ありがとうございます😊
- 10月11日

pooon
私はお宮参りに行く神社に直接連絡しました!
ホームページとかにも載ってなかったので。
5000円からでお気持ちをお包みください!と言われて
御祝儀袋に5000円包んで持っていきました!
なので電話で確認するのが1番だと思います😊
-
☆
電話してきいたら、五千円以上と言われました♪
ありがとうございます◡̈♥︎- 10月11日

あめねこ
送り忘れました💦
私は5千円にしました!お気持ちらしいので(*´∇`*)
私は夫婦と実父のみで行きましたよ♪
-
☆
わかりました♪ありがとうございます😊👌🏻
- 10月11日

よっちゃん
うちは7000円、10000円、15000円と包む額によって神社から貰える品が変わるので真ん中の10000円にしました!ネットで調べるか電話で神社に問い合わせしてみたら良いと思いますよ💓
初穂料の袋はこんな感じの水引きがついてる、印刷されているものがいいらしいですね😊
-
☆
貰える品があるんですね😳旦那と相談してみます♪
教えてくれてありがとうございます♪- 10月11日

退会ユーザー
一万円ずつ包んで持って行きました☺️
-
☆
だいたいみんな5000〜10000円なんですね💡教えてくれてありがとうございます♪
- 10月11日

まっこ
神社によっては勤学が決まっていたり、『お気持ちで…』というなんとも困る事言ってくる神社もあったり(笑)、最低5000円からでその金額によってあとでくれるお札が違ったりするみたいです。
行かれる神社のHP見てみたり、載ってなかったら問い合わせたら教えてくれますよ🎵
☆
なるほど!決まっていると、包みやすくていいですね◡̈♥︎