※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
usagi
子育て・グッズ

娘が引っ掻くことで悩んでいます。傷ついたりイライラしてしまうことがあります。同じ経験をした方、アドバイスをお願いします。

6ヶ月の娘なのですがとにかく引っ掻かれます!!!
4ヶ月に入った頃から、抱っこしている時に私の顔や首をガリガリ引っ掻きます。
私の二の腕を爪を立てて引っ掻くので、跡が残ったり傷だらけです。皆さんもこのぐらいの時期に引っ掻かれたりされましたか??
今はそういう時期なのかな〜と最初は我慢をしていたのですが、最近は段々力も強くなってきて結構痛いです。
毎日なので、疲れてきている時に引っ掻かれるとイライラしてしまって、言葉が分からない娘に「痛いから止めて!!」と怒ってしまいます。。
この引っ掻いたりするのも、成長の過程だと分かっているだけれど、イライラしてしまって怒ってしまう自分に反省して胸が痛くなります。。
もっと心大きくもてれば良いのですが…
皆さんも似た様な経験があれば是非教えてください!!
因みに、気温が段々涼しくなってきたのでやっと長袖を着れて防げる日もありますが、暑い日はまたTシャツを着てしまうので早く寒くなってくれるのが待ち遠しいです>_<

コメント

na🧸

今まさにそんな感じです😂
めっちゃ痛いですよねー😭😭
でも今の時期、何でも握りたいとゆーか、反射的に?握って引っ掻く形になってしまうんだと思います💦
上の子の時もそうでした😅
だんだん、手をパーの形にしてる時間が長くなると思うので、それまでの辛抱ですね😅
私も長袖になる季節が早くきて欲しいって毎日思います😂笑

  • usagi

    usagi

    やはりこの時期から始まるんですね!
    そうなんです!よく、手をにぎにぎしています!
    成長しているのは嬉しいのですが、ママは痛みに耐えるのに必死ですね。笑
    同じで安心しました^ ^

    • 10月10日
フェリシティ

5ヶ月からありまーす( ゚д゚)ノ
腕、顔、口おまけに髪も引っ張られてお手上げです。
加減がわからないから仕方ないしその内やめるって思ってもイライラする気持ちわかります(´;ω;`)
爪を切っても意味ないんですよね。

  • usagi

    usagi

    私も髪の毛めちゃくちゃに引っ張られます!!一日に何本抜けたかな?って位引っ張られて抜けています。笑
    なるべく短く爪も切ってはいるのですが、次の日にはもう伸びていて意味ないんですよねー!!
    共感していただいて嬉しいです>_<

    • 10月10日
あんやん

今9ヶ月ですが腕もおっぱいも顔も何から何まで引っ掻かれてます(о´∀`о)笑。5〜6ヶ月の時からだった気がします。
痛すぎて、いったー!と声出るときはあるけど、子どもは笑いながらやってるのでついつい一緒に笑ってしまいます。
ただ顔や体は傷だらけですけどね(ᵔᴥᵔ)笑!

声を低くして怒ったりするのもしつけの一環ですが、私は泣き真似して痛いアピールしてますよ🤗

  • usagi

    usagi

    そうなんですよね!こっちは痛くても娘はニコニコしているのでその笑顔に私もつられてしまいます。笑
    泣き真似いいですね!私も明日からやってみます^o^

    • 10月10日