細かいことなんですが、義父が1歳はんの息子の言動に対してすぐに「い…
細かいことなんですが、義父が1歳はんの息子の言動に対してすぐに「いっちょまえだな」と笑いながらいうのですが…
いい意味なんですかね?(;´_ゝ`)
なんだか私の感覚では前から当たり前のようにできてることに対してもなんでもかんでも「いっちょまえ」と言われるとそれも1日に何度も言われると、かわいいから言ってるわけではなく、バカにされてる気分になってしまい…
こちらが子どもの手つだいをしようとして泣き出すと「なんでもいっちょまえにしたいんだよ」と言われて(;´_ゝ`)「自分でしたいのはわかるけど、そうもさせてばかりいられないときもあるんだけど…」と心のなかでおもいながら「そうですね」とは返すけど…
モヤモヤです。
- ロビンソン(9歳, 10歳)
コメント
退会ユーザー
悪い意味ではないと思いますよ〜〜!成長してどんどん大人になっていく様子が微笑ましいのだとおもいます(*^^*)
たんたん。
可愛くて言ってるんだと思いますよ!ママからしたら前からできてる事でもお義父さんからしたら感動なんですよね\(^o^)/
自分の子供はもう手が離れてるから、孫には毎日会えないから、孫と一緒にいても最後はやっぱりママ。だから手が掛からないから孫って自分の子供より可愛く思うんだそうです。テレビで見たことあります!
なので悪気はないと思いますよ。
うちのお義父も自分の意見を押し付けてくる頑固で面倒ですが割り切ってます!笑
-
ロビンソン
ありがとうございます。
私もそうなれるようやってみます。- 8月13日
ゆいてぃー
いい意味かなとは思います!
成長を喜んでくれてるように感じますが、個人的には(o^^o)
-
ロビンソン
ありがとうございます。
そう思うえるようにしてみます。- 8月13日
ファン
「一丁前」(いっちょうまえ)を略した表現。一人前であるさま、十分な実力があって人並みに扱われる資格がある様子などを意味する表現。
悪い意味には聞こえません(*^^*)
-
ロビンソン
ありがとうございます。
私の考えすぎだなとみなさんのお話を聞いていて感じました(;´_ゝ`)- 8月13日
ロビンソン
ありがとうございます。
そう思うようにします😅
毎日言われてちょっと…と思ってしまってました