
35年ローンで2500万借入、A銀行は金利0.45%で保証料56万、B銀行は金利0.51%で保証料33万。手数料は両方0。20年以内完済予定。どちらがおすすめですか?
住宅ローンの銀行選びについてアドバイスお願いします。
現在、35年ローンの変動金利 約2500万借入で2つの銀行と迷っている状態です(>_<)
A銀行 金利0.45 ガン団信含 保証料56万
B銀行 金利0.51 ガン団信無 保証料33万
銀行手数料はどちらも0です。
頑張って20年以内にはローン完済する予定でいます。
みなさんなら、どちらの銀行を選びますか?
アドバイスをよろしくお願いします。
- ちゃんみ
コメント

豆太郎
我が家もまもなくローンが始まります!
銀行選び、かなり迷いますよね(*_*)
金利に変化無しなら絶対団信はつけます!
自分でつけると年間にしてかなりのお金がかかるみたいだし、A銀行の方がメリット大きいように感じます。
ちゃんみ
お返事ありがとうございます!
初期費用はややかかりますが、
やはりAのが良さそうなのですね!
携帯以外のローンは初めてなので、ドキドキしてます(>_<)