※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピープ
その他の疑問

おかあさんといっしょの今月の月の歌のビビンビーンのりさお姉さんは何…

おかあさんといっしょの今月の月の歌の
ビビンビーンのりさお姉さんは何豆か
わかる方いらっしゃいますか?

ゆういちろうお兄さんグリンピース
あつこお姉さん小豆
よしお兄さん黒豆
りさお姉さんは落花生?ですかね?🤥🤔

コメント

ポテト

ひよこ豆じゃなかったですかね🤔

  • ピープ

    ピープ

    回答ありがとうございます!
    ひよこ豆は歌の途中で、ニワトリになりたいひよこ豆であつこお姉さんがひよこ豆になってるんで違うと思うんです🙄

    • 10月8日
NR

ネットで調べたら「うずら豆」かもって書いてありました(笑)

  • ピープ

    ピープ

    あーうずらですか!思いつかなかった!
    って言いながら、うずら豆なんてあるんですね😆柄があるのでなんだろと思いました
    回答ありがとうございます!

    • 10月8日
  • NR

    NR


    私もうずら豆を知りませんでした😂勉強になりました(笑)

    • 10月8日
  • ピープ

    ピープ

    調べたらうずら豆そっくりでした!
    ありがとうございました😊

    • 10月8日
chiri

おそらく、ひよこ豆っていう豆だと思います☆
だいぶインパクト強めの歌ですよね(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • ピープ

    ピープ

    回答ありがとうございます!
    上の方に同じく、ひよこ豆は途中であつこお姉さんが出てくるんですよー
    その隣にはゆういちろうお兄さんが、空を飛びたいそら豆が出てくるので違うと思うんです🙄

    • 10月8日
  • chiri

    chiri

    うずら豆のようですね...(^^;;
    うずら豆の写真をネットで検索して納得しました‼︎
    スミマセンでした...‼︎

    • 10月9日
  • ピープ

    ピープ

    お気になさらずに😄
    うずら豆なんて初めてしりましたースッキリしました!
    インパクトありますよね〜ジリジリくる面白い歌ですよね!

    • 10月9日