※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やわらか
子育て・グッズ

息子の面倒を見てくれないアスペルガーの旦那に悩んでいます。同じような方はいますか?

こんばんは
お世話になります
2歳になったばかりの息子がいます
わたしの持病の為一月に一度二泊ほど入院して治療しています
もう四カ月ほど経ちました
これからもいつまでかわかりませんが続きます
その間旦那さんが息子、見てくれてますが昼まで寝ていたり、、、その間息子は放置です、、、夜も息子より早く寝てしまうみたいで、、、不安でたまりません
因みに子どもが泣いても起きません
両実家とは絶縁状態で頼れません
かといっても父親が居るのに乳児院などの施設の一時保護もおかしな話です
旦那さんがしっかりしてくれたらよい話なんですが、、、何度話しても書いて渡しても通じません
因みに旦那さんはアスペルガーです

わたしの治療もしなくてはならず悩んでいます

同じような方お見えですか?

コメント

4児ママ

旦那さんが、アスペルガーなら乳児院などに預けられると思いますよ!
息子さんになにかあってからじゃ遅くないですか?

  • やわらか

    やわらか

    ありがとうございます

    ただ、旦那さん自身が自分がアスペルガーとは知らないんです、、、

    • 10月8日
mik

旦那さんがアスペルガーというのは、診断を受けてるんですか?
そのような事情があれば、お子さんを預けることも可能かなと思いました!

  • やわらか

    やわらか

    ありがとうございます
    旦那さん自身が自分がアスペルガーとは知らないんです

    わたしは医師から聞きましたが、、、

    • 10月8日
  • mik

    mik


    旦那さんは知らないんですね(>_<)
    おそらくアスペルガーだろうというお話だったんですか?

    役所などに相談はされましたか?

    • 10月8日
  • やわらか

    やわらか

    はい。しました
    すると入院が土日であり旦那さんが休みだし
    これからも自分の子どもだからみなくてはいけないから旦那さんに頑張って貰ってとのことでした

    • 10月8日
  • mik

    mik


    やわらかさんが入院中の、家での旦那さんとお子さんの様子もお話した方がいいかと思いますよ!

    アスペルガーの方って、耳で聞くよりも視覚からのほうが理解できると聞いたことがあるんですが旦那さんはどうですか?
    最低限やるべきことを目に付く場所に書いて貼っておくなど!

    そもそも、アスペルガーだからお子さんの面倒を見れないんでしょうか?

    • 10月8日
  • やわらか

    やわらか


    ありがとうございます

    伝えましたが少しずつ父親になるしかないとのことでした

    アスペルガーだからできないかどうかはわかりませんがとにかくぐうたらです
    仕事はクソ真面目にしてるみたいなんですが、、、

    貼っても守りません

    • 10月8日
  • mik

    mik


    そうだったんですね(>_<)

    なんとか話し合いで分かってもらえるといいですけど、アスペルガーの方は話が通じないところがあるので難しそうですね…

    乳児院などには問い合わせたことはあるんですか?

    • 10月8日
  • やわらか

    やわらか

    はい
    やはり、行政を通してと言われました

    • 10月8日
  • mik

    mik


    私だったらですが…
    どうしても旦那さんにお子さんを任せられないなら
    何度も役所に行って事情を説明してどうにかしてもらうと思います!
    役所の方にも、なにかあってからではと伝えます!

    • 10月8日
  • やわらか

    やわらか


    そうですよね、、、
    何かあってからでは遅いですよね、、、

    子どもにとってはどうなんですかね?
    うちの子は結構我慢するタイプなんですが、、、

    • 10月8日
  • mik

    mik


    お子さんの性格的に我慢する子なら
    乳児院などに預けても、旦那さんに見てもらってても、我慢はするんじゃないんでしょうか?

    失礼な言い方かもしれませんが、旦那さんといるより乳児院などにいた方がもしかしたらお子さんにとってはいいかもしれないと私は思ってしまいました。

    放置されてる、子供より早く寝る、泣いても起きないって
    育児放棄だと思いませんか?

    • 10月8日
  • mik

    mik


    続けてすみませんが、旦那さんはお子さんの面倒を見るという気持ちありますか?
    仕方なくになってませんか?

    • 10月8日
  • やわらか

    やわらか

    ありがとうございます

    仕方なくかはよくわかりませんが嫌な顔はしません
    金さえあればどうとでもなると言ってます

    子どものことは可愛いみたいです

    ただやはり育児放棄ですよね、、、
    本人自覚ないですが

    • 10月8日
  • やわらか

    やわらか

    それから
    もしわたしが死んだら好き放題できる!
    なんて言ってます
    本人は余裕みたいなんです、、、

    わたしが死んだら1日2日じゃないのに、、、

    • 10月8日
  • mik

    mik


    やわらかさんが死んだら好き放題できるなんて…
    ひどいです!!!

    やわらかさんもご自分の体のことや、お子さんのこと、旦那さんのアスペルガーなど本当に大変だと思います。
    ですが、一度ご自分がどうしたいかどうなっていきたいか明確にするのはどうでしょうか?
    そのためにやるべきことや方法など見えてくると思います。

    私の身近にもアスペルガーの人がいるので、大変さ分かりますよ!
    アスペルガーの人と接するのには、やわらかさんにも相談できる人がいるといいですね!

    • 10月8日
やわらか

やはりひどいですよね、、、

わたしが普段どれだけ頑張ってるかしらないくせに、、、

はい
発達相談センターには何回かありますが、、、
身近にほしいです

mik

やわらかさんは今、優先的にどうしたいんですか?

  • やわらか

    やわらか

    自分の治療しなくてはと思います

    • 10月8日
  • mik

    mik


    そのためにするべきことを考えたほうがいいと思います。

    • 10月9日
  • やわらか

    やわらか

    そうですよね

    ありがとうございます

    • 10月9日