![ティンク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かなま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなま
メーカーによって、違いはありますが、大体は一緒ですよ。
私が購入した時は、ダイキンしか浮遊してる菌やPM2.5が破壊して一切空気中に出さない機能がなかったので、ダイキンにしました。
当時は、他のメーカーはフィルターに通して回収するだけだったので…。最近は、購入してないのでよく分かりませんが…。
![♡JILL♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡JILL♡
7年程前にSHARPのプラズマクラスターの空気清浄機を購入して、2年前にダイキンとPanasonicの空気清浄機を購入しました!
今の空気清浄機はだいたいどれもPM2.5に対応してますが、同じメーカーでも値段によって機能が違ったりします。
各メーカーで特に違うのは、見た目などデザインの好みかと思います。
SHARPのプラズマクラスターは二台使っていましたが、7年前に購入した時はお手入れが面倒だったので捨てました。
ダイキンはアクティブプラズマイオンとストリーマ技術に惹かれて購入しましたが、見た目がぼってりしてるのと停止中でも吹出口が開きっぱなしだし、壁際にくっつけられないので、寝室に置いています。
-
♡JILL♡
途中で送信してしまいました(>_<)
Panasonicのナノイーの実感はありませんが、見た目が気に入ったのと吹出口が自動開閉で、壁際にほぼピッタリくっつけて置けるのでリビングに置いています♪
埃もよく吸い取っています(*^^*)- 8月12日
-
ティンク
ほこりよく吸ってくれるのはいいですね♡♡- 8月12日
ティンク
だいたい一緒なんですね♡