
コメント

はじめてのママリ🔰
品川ですか、160時間未満はNGでした💦
時短で会社近いですが、1日8時間預けて160時間になるようにしています💡
認証でも160時間未満NGのところ多いですよね!
はじめてのママリ🔰
品川ですか、160時間未満はNGでした💦
時短で会社近いですが、1日8時間預けて160時間になるようにしています💡
認証でも160時間未満NGのところ多いですよね!
「子育て・グッズ」に関する質問
みなさん褒めてください。 娘の体操着入れが壊れ「シナモロールの体操着入れがいい!!」とリクエストをいただいたので土曜日運動会なのでそれに間に合わせるためにまずは西松屋へ〜!! 西松屋3店舗ない。イオンモール…
オススメのおしゃぶりを教えてください‼️ 娘生後1ヶ月で指しゃぶりをやろうとすることが多く、癖になる前におしゃぶりに移行したいのですが、ピジョンのおしゃぶりは10回に1回の成功率で吸える、ヌーク、ビブスはおえっ…
生後1ヶ月って哺乳瓶のチクビはSサイズじゃなきゃダメなのでしょうか?高確率で寝落ちするし時間はかかるし全く飲まない…この前上の子の間違えてつけた時全くむせてなかったからサイズ上げてもいいのかと思ってるけどや…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あーか
そうなんですね!
160時間以上保育園に預ければ
時短でも問題ないってことですかね??
てっきり親が160時間以上働かないと預けられないと思っていたので🙌
はじめてのママリ🔰
うちの園は時短でも8時間預けていればいいと言われました😊
園によって違うと思いますが、さすがに3時間程度しか働いてないとなると難しいかもしれません💦
が、私は6時間半勤務の通勤片道15分で問題なく預けられています💡
あーか
園によってもやはり違うんですね!
こないだ見学に行った園で1半年くらいならし保育してて4月から職場復帰してる方もいる!
と言ってたので、そんなのありなの?!と思ったので🤔笑
あーか
あ、半年です!
はじめてのママリ🔰
うちの園も長い慣らし保育オーケイの園ですよ🤗
私は4月から預けて、7月末(一歳になった翌日)に復職しました💡
他のママさんは10月復職した人もいましたし!
子供が一歳になるまでは一緒にいたかったので、認可を蹴って認証に入れました!
あーか
そうだったんですね!
区の方に確認したところA型の認証保育園であれば、160時間働いてなくてもその他通勤などの時間で160時間超えていれば大丈夫とのことでした^ ^!
復帰していなくても預けることができるのは認証のいいところですね!
私は認可はいれなかったときで考えているだけですが…