
コメント

はんちゃん
私も今保険入れようか悩んでます💦
12日入院でいくらくらいかかりましたか?参考に教えていただけませんか>_<
回答ではなくすみません💦

ままり
共済から保険金出ませんか?
うちは2人とも県民共済です。
上の子は入院してから加入したので保険金の請求はまだしたことないですが、子供の医療費無料でも入院すれば保険金はでますよ。
-
えみぶー
ご回答ありがとうございます!
保険金出ます!
今、請求書しているところです。
お聞きしたいのですが、ご加入されている県民共済はどのコースに入ってますか?- 10月6日
-
ままり
1000円の1型です。
子供が行く総合病院は相部屋があるので1型にしました。
個室しかない病院なら2000円の2型にしました。
上の方の回答見ましたが、個室高いですねf^_^;
個室しかないなら2000円のコースでもいいかもしれないですね。- 10月6日
-
えみぶー
相部屋もあったんですが、まだ子供が小さく迷惑かかると嫌だなと思ったので個室にしました💦
まさか12日間も入院することになるなんて(ToT)
うちも1000円の1型です。
今回のことで2000円のコースに変更しようか、もうひとつ保険に入ろうか色々と迷ってます💦- 10月6日
-
ままり
でしたらコープの保険でもいいかもですね。
たしかコープのは同じ額で個人賠償も付いてたと思います。
共済は個人賠償はオプションになるので、子供が大きくなってからは個人賠償あると安心かもしれませんよ(*^^*)- 10月6日
-
えみぶー
共済にそんなオプションがあるのは知りませんでした😲
個人賠償は付いてると安心ですよね!
色々とアドバイスありがとうございました!- 10月6日

あやあやあや
うちもこの間RSで9日間の入院しました(TT)💦
保険はコープ共済に入っていて、日額6000円です!
個室代8000円程だったので多少の足しにはなりました☺
乳児医療で実費分以外はいくらか返ってくるので良かったです(TT)
-
えみぶー
ご回答ありがとうございます!
RS流行ってますよね💦
入院中は、子供が可哀想で辛かったです😥
コープ共済にご加入されてるんですね!
コープ共済は気になってたのと口コミがよかったので、資料請求しました!
乳児医療って返ってくるんですか?
地域にもよると思いますが…無知ですみません💦- 10月6日

あかね
以前、子供が肺炎で1週間入院しましたが、こちらの地域は15歳まで医療費が1回500円までなのでそれも関係しているのか、2000円以下でした。
RSはまた違うのでしょうか?ちょっと気になってしまいごめんなさい。
ちなみにうちは県民共済ですが子供の医療保険は上記の為未加入です。
-
えみぶー
ご回答ありがとうございます!
うちの地域では15歳まで医療費は無料です。
今回の入院費用は、医療費はかかりませんでしたが、個室代と食事代は取られました💦
ぶどうさんのお子さんは入院されても医療費とは別に部屋代は取られなかったんでしょうか?
地域によって全然違うんですね!- 10月6日

みーままちゃん
うちも最近8日間入院してました!
個室で、離乳食も2回、出てて会計0でしたよ。
逆にビックリでした💦
子供医療費のお陰でした!
学資とセットでJAに入ってます✨
日額5000円のやつです。
入院だとお見舞金も50000円出たような気がします(_ _)ちょっと曖昧ですみません。
後は、近々国民共済キッズプランでも入ろうかなぁと思ってます(^^;;
-
えみぶー
ご回答ありがとうございます!
個室で、離乳食も出て会計0円、すごいですね(ToT)
逆にどんな内訳で0円なのか知りたいです💦
地域や病院によって違うんですかね~。
みーままさんは学資保険のものに入ってるんですね!
国民共済キッズプラン見てみます🙆- 10月6日

ことり
保険とは関係ないのですが💦
看護師しています。
個室代は希望したりしたらかかってしまいますが…例えば他の方と隔離しなければならない(感染症とか)場合は個室になりますがそれば病院側の配慮になるのでそういった場合は個室代払わなくてもいいときがあります!
うちの子もRs肺炎で入院したんですが、隔離のため個室でしたが個室代は払わなくても大丈夫でした。
病院の方針にもよるかもしれませんが、参考までに…
-
えみぶー
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね💦
大部屋希望ならRSウイルスに感染した子達ばかりの大部屋になります。
的な説明しか受けてません。
お世話になった病院には、そのような方針は無かったんですかね…
配慮してほしかったのが本音です💦
詳しくありがとうございました。- 10月6日

ブイ
国内生保なら1泊2日で7日分や10日分貰えるものもありますよ!
子供なら月1000-3000円ぐらいであると思いますが、今回入院されてるので当分は難しいかもしれません。
-
えみぶー
ご回答ありがとうございます!
1泊2日の入院で、7日分や10日分貰える保険あるんですね。手厚い保険ですね!
国内生保調べてみます!- 10月6日
えみぶー
約12万かかりました💦
個室料9,130円/日
食事代960円/日 でした。
入ってる保険が日額5000円×12日間出ますが、赤です(T△T)
保険は大事ですね💦
りーー
やゆ
りーー
やゆはやわゃよゆ