
お寺の和尚さんのじゃんけんおかあさんといっしょでは花が咲いたらじゃ…
お寺の和尚さんのじゃんけん
おかあさんといっしょでは花が咲いたらじゃんけんぽんだったけど私が習ったのは、花が咲いて実になってって続くんですよね( º_º )(続きは忘れました)
他にも調べると東京タワーが出てきたり...(°д°)
皆さんも習ったのと違いましたか?
- チョコスキー(9歳)
コメント

堅あげポテトが好きです。
私も花が咲いて実になってです(笑)

𝙔𝙪𝙝𝙞
わたしは花が咲いて開いて、でした✩
枯れちゃったみたいなところもあったと思います!笑
地域によってバラバラで面白いですよね◟̆◞̆
-
チョコスキー
そうなんですね♪
枯れちゃったってのもあるんですね(°д°)!
本当いろいろあって面白いですね(*´罒`*)
娘はどうやって保育園で習うのか気になります(*^^*)- 10月5日

ままるこ
甥っ子が歌っていて、真似してわたしも歌ったら、違うよ~~と言われ歌ってくれたんですが
花が咲いたら枯れちゃって
とか
東京タワーにぶつかって
って歌っていました!
東京タワー!?ってなりましたが、可愛かったです😆
-
チョコスキー
私たちが子供の頃と歌詞が違うと
びっくりですよね(*^^*)
私もそれネットで見てびっくりでした(*´罒`*)- 10月5日

退会ユーザー
花が咲いて実になって
そーらをとんで(?!)
ジャンケンポンっ
だったかな🤔🤔💦
とりあえず空飛んでた気がしますwww
-
チョコスキー
実になっての続き教えてくれてありがとうございます(*´ω`*)!
歌詞も大人になって見ると不思議ですよね(*゚∀゚*)笑- 10月5日

るー
花が咲いたら枯れちゃって、忍法使って空飛んで、テレビの前で、じゃんけんぽん!だったかな🤔
改めて言うと、意味がわからないですね(笑)
-
チョコスキー
忍法...(°д°)!!
すごいですね(*´ω`*)
歌詞も子供の頃は何とも思わなくても
大人になってみるとまた違いますよね♪- 10月5日

れっぴー**
芽が出て膨らんで、花が咲いて、枯れちゃって、忍法使って空飛んで、東京タワーにぶつかって、ぐるりと回ってジャンケンぽん!
でした⭐️
無駄に長いですよね😅笑
-
チョコスキー
わー!本当いろいろな歌詞があるんですね♪
面白いです(*´罒`*)- 10月5日

ぽんちゃん
私は芽が出て膨らんで、花が咲いて、実がなって、トンネルくぐって、ジャンケンぽん!
でした😊
地域で違うんですね😆
-
チョコスキー
トンネルなんですね(*゚∀゚*)
地域ごとに違って面白いですよね(*´-`*)- 10月5日

退会ユーザー
出てないみたいなので書きます。笑
芽が出て 膨らんで 花が咲いて しぼんで ぐるっとまわしてじゃんけんぽん♪でした(^-^)
-
チョコスキー
また新しい歌詞ですね(*´ω`*)!
実になったり枯れたりしぼんだり
いろんなバージョンがあるの面白いですね(*´罒`*)- 10月5日
チョコスキー
わー!一緒ですね(*゚∀゚*)
ちなみにその続き覚えてますか(*´ω`*)?
花が咲いたらじゃんけんぽんって
急に早口になったので( ºωº )!?ってなりましたw
堅あげポテトが好きです。
芽が出て膨らんで花が咲いたらじゃんけんぽん!!だったかな?(笑)
あれ?違ったかな?(笑)
曖昧ですみません😥😥
チョコスキー
小さい頃に習った歌って歌詞が曖昧ですよね(*´ω`*)
私もどうだったかなーって思うことあります(*´罒`*)