![mari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
賃貸です。コンロ横のステンレス板に油はね防止のシールを全面はってい…
賃貸です。コンロ横のステンレス板に油はね防止のシールを全面はっていたんですが、剥がすとベタベタしてます(´;Д;`)
どうやれば取れるか、知恵をください!
・ハンドクリームをぬる
・酢をぬってみる
・ドライヤーであたためながら濡れ布巾でこする
はやってみました。。。
助けてください(´;Д;`)
- mari(8歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
シールにはガムテープとか粘着の強いテープでペタペタすると取れていきますよ。
地道な作業ですが💦
![しろくまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくまま
私も賃貸でこうなってしまいました😭💦💦
除光液をかけて雑巾でこする
クレンザーをつけて雑巾でこするが
有効でした😭💦💦一回試してみて下さい(>_<)
-
mari
除光液いま試してるんですが、シールが伸びてしまいます💦ちょっとおいたほうがいいですかね(´;Д;`)
- 10月5日
-
しろくまま
多めに除光液つけて少しおいて、濡らして硬く絞った雑巾で円を描くように拭いたらどうでしょう!??(>_<)
- 10月5日
-
しろくまま
ちなみに私もドライヤー、100均のシール剥がし液、ハンドクリーム試しました!駄目でした!!
サッサという粉のクレンザーが薬局などにあるんですが、それに水を少し加えて泥くらいの緩さにしたものを濡らして硬く絞った雑巾につけて円を描くようにふいていくのも効果ありました!私はこの2つで全面綺麗にしましたよ!!(>_<)- 10月5日
-
mari
ありがとうございます(´;Д;`)明日薬局行ってみます(´;Д;`)心が折れそうです(´;Д;`)💦
- 10月5日
-
しろくまま
価格も安いので試してみてください!キャンドゥにも置いてあるの見たことあります!。・゜゜(ノД`)
焦りますよね😭💦がんばって下さい!- 10月5日
-
mari
ほんとありがとうございます(´;Д;`)!!
- 10月5日
![とぅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とぅん
100均でシール剥がし売ってますよ!
-
mari
ステンレスでも効果ありますかね😭
- 10月5日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
除光液で拭くととれたりします
![えみまま◡̈♥︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えみまま◡̈♥︎
歯磨き粉つけて歯ブラシでこするのはどうですか!?昔、子供のころにタンスに貼ったシールのベタベタがキレイにとれました(^。^)!
-
mari
歯磨きこ、やってみたらめっちゃとれます!!!!!!!救世主です!!!うわああ、ありがとうございます(´;Д;`)
- 10月5日
-
えみまま◡̈♥︎
よかったです(*^^*) わたしも賃貸ですが、DIY好きでキッチン色々いじってるので、退去するとき怖いです(^^;笑 お掃除お疲れ様です☆
- 10月5日
![so❤︎mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
so❤︎mam
ホームセンターにあるクリーム状のシール剥がしがつかいやすいですよ。
広範囲なのでめんどくさいとおもうので、シール剥がし買ってきた方がいいと思います。
![MSJ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MSJ
クレンザーつけてスポンジで擦ったら落ちましたよ。
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
重曹を水で溶かして布巾や激落ちくんスポンジなどに染み込ませて拭くと綺麗にならないですかね💦
シールの粘着跡取るのに良いと聞いたことがあります💡👂
コメント