
コメント

まゆか
上の子が6ヶ月のときにつれていきました!
6ヶ月でも泳ぐ魚をみて反応してたので連れて行ってみてもいいと思います(*^ω^*)

♡じゃじゃ丸♡
8カ月で行きましたが、凄い楽しんでましたよ♡水槽にかぶりついて、一生懸命目で追って、キャッキャしてました٩꒰*´◒`*꒱۶ෆ͙⃛
-
まるこ♫
コメントありがとうございます!
きゃっきゃっしてくれたなんて、めっちゃかわいい😍
ためしに連れていこうかなとおもいます。- 9月30日

ともさん
動物園には6ヶ月で連れていきました(o^∀^o)
-
まるこ♫
コメントありがとうございます。
6ヶ月で動物園デビューされたんですね。
反応はいかがでしたか?- 9月30日
-
ともさん
シロクマとホワイトタイガーのところでは、身を乗り出して興奮してましたw
- 9月30日

Pたろう
うちは動物園は10ヶ月の頃
水族館は1歳で連れて行きました!
動物園はまだ早かったのか全然見てなくて親が楽しみました(笑)
水族館ももう少し後の方が興味持ったかなーといった感じです!今ちょうど動物に興味を持って外でも犬や猫を追いかけているので、この時期がベストだったかな?と思っています!
-
まるこ♫
コメントありがとうございます。
早く連れていきたいな~と思いつつ、やっぱり1歳すぎないと分からないかな~って。
何気に大人の入園料が高いのでちょっと躊躇してしまいます💦- 9月30日

わたちゃんママ
動物園連れてくと免疫つくと聞いて子どもかまだ関心なくても連れてくといいですよ。何回か連れてくと反応変わります。
水族館もベビーカーから下ろしておんぶしたりして見せてあげてます。うちは、チンアナゴとか興味深々でした。
-
まるこ♫
コメントありがとうございます。
免疫の話、わたしも聞いたことあります‼
何回か行けば少しずつ反応もよくなりますよね❗- 9月30日

コテツママ☆
水族館は1歳手前で行きました。
水槽の目の前に座らせて目の前通るアシカとかには興味持ってました。
遠くから見るイワシの群れのステージとかイルカショーは微妙でした😅
動物園は今日デビューしてきた所です☺
エサをあげれる近くに来る動物やふれあい出来るやつは興味深々でした!
しかしメインのライオンやキリンは遠くで寝て動かないのでわかってなかったです😅
鳩追いかけるのが1番楽しそうでした(笑)
水族館は天候関係ないけど、動物園は暑くも寒くもない今の時期がちょうどいいなーって思います☺
まだ動物わからなくても気分は楽しいですよ、きっと✨
-
まるこ♫
コメントありがとうございます!
鳩に一番きょうみあったんですね。笑
季節もいいし動物園も水族館も近くにあるのでそろそろデビューしようかなぁと悩んでいるところでした。
ためしに行ってみようとおもいます❗- 9月30日

ミッチー
うちは、動物園、水族館デビューは、ともに1歳頃。
動物園は、大きな動物とかにテンション上がっていて、とても楽しそうでした。
水族館は、イルカショーとかの暗いところじゃなければ、楽しそうにはしてました😅
暗い所は、怖がって泣き叫んでましたよ~(笑)
2歳のときが一番ひどくて、今年3歳になって行きましたが、やっと楽しめるようになった感じです。
-
まるこ♫
コメントありがとうございます
暗いところは怖かったのですね。
そういうことも考えられますね。
でも、みなさんけっこう1歳前後から行かれているみたいで参考になります。- 9月30日

ちぃ
本人の記憶には残らないけど、生後半年頃からとても良い刺激になると聞いて暑かったので屋内施設の水族館へ行きました。一生懸命水槽見てましたよ(*´ω`*)✨
県民の日や来月市民デーで安くなるので動物園に行ってみようと思っています。
-
まるこ♫
コメントありがとうございます。
確かにいい刺激になるでしょうね。
近くに動物園も水族館もあるので行ってみようとおもいます。- 9月30日

yuki
5ヶ月のときから毎月水族館に行っています。水族館が家の近くで思い立ってすぐ行ける距離なのです。最初はぼんやり魚を見ていただけなのが、6ヶ月で目で追って、7ヶ月ではイルカショーでジャンプを見てキャッキャするように!
そのときにしかない反応が見れたり、前回との違いを感じられたり、私はちっちゃいときから行っていてよかったと思っています(^_^)
お子さんにもよるみたいですが、お出掛け楽しめるといいですね♪
-
まるこ♫
コメントありがとうございます。
5ヶ月から通ってるのですね。
だんだん反応もよくなったりして、成長を見られていいですね。
連れて行ってみよみようとおもいます。- 9月30日
まるこ♫
コメントありがとうございます。
6ヶ月でも反応ありなんですね!
連れてってみようかな~。