
余命月単位と家族が宣告されたのですが、月単位とはどういうことなんで…
余命月単位と家族が宣告されたのですが、月単位とはどういうことなんでしょうか🤔?
何ヶ月とは断言できないけどそういう認識ということなんでしょうか😥?
- あち𓆉(2歳10ヶ月, 8歳)
コメント

みぃー
ストレートな言い方をすると、1年はもたないよ、と言うことじゃないでしょうか...💦

ぽぅ
ご家族の容態が良くないんですね。それは心配ですね。医療関係者ですが、月単位は1ヶ月かもしれないし、3ヶ月持つかも…といった少し曖昧な表現ですが、なかなかあと1ヶ月です!ってはっきり言える方が少ないと思います。
-
あち𓆉
肺がん末期とわかり一年たち、脳や脊髄にまで転移して認知症状も進んでいます🤔💦
月単位と宣告する場合は何かラインがあるのでしょうか?
例えば半年以上もちそうならとりあえずは年単位で伝えるなど💧
説明下手ですいません(T_T)
月単位と言われた場合の平均的なお医者さんの見解は、何ヶ月から何ヶ月なんでしょうか?- 9月29日
-
ぽぅ
ラインはないと思います。全身状態を見ての医者の言葉だと。
こればかりは、ご本人の生命力が大きいので何とも言い難いですが、経験上月単位は、半年持たない場合に言われるかと思います- 9月29日
-
あち𓆉
やっぱり半年以上は厳しいんですね💧
ありがとうございます👏- 9月29日

ちぃ
1年は望めないかもしれない
って意味だと思いました。
実父の時には明言できない、と断言されました(´д`|||)良いんだか悪いんだか…
-
あち𓆉
コメントありがとうございます🌻✨心の準備だけしといてくださいって感じなんですかね💧
- 9月30日

マママ❇︎
月単位は1年、週単位は1ヶ月、日単位は1週間だったと思います😢
-
あち𓆉
コメントありがとうございます💕
長くもってもそのくらいという感じなんですね✨
ありがとうございます⭐️- 9月30日
あち𓆉
コメントありがとうございます🙆
月単位、週単位、日単位といろいろあるようで難しいですね😱💦
断定は難しいですもんね😥
ありがとうございます✨
みぃー
うちの父は、医師から週単位だと言われました💦でも、あくまで医師の見立てですから、当たらないことの方が多い気がします😓
あち𓆉
失礼なことお聞きしますが、週単位と言われその後はどうでしたか💧?
気分悪くさせてしまったらごめんなさい(T_T)!
みぃー
大丈夫ですよ😊
うちの父の場合は胃ガン再発で、気づいた時には広範囲に転移していたので💦余命宣告されてから、2ヶ月位頑張ってくれました。でも、死ぬ事が分かっていて頑張る父を見ているのはツラかったです...
あち𓆉
詳しくありがとうございます😢
できることがないっていうのが本人にとっても家族にとっても辛いですよね。
つい先月まで普通に仕事して今だって体調が悪いだけで歩いたり会話は普通なのにあと数ヶ月なんてなんだかリアリティに欠けてしまって💧
今まで通り最後まで楽しく過ごしたいと思いました。
本当にありがとうございます😣✨