※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
二児のママ
子育て・グッズ

うちの年中さん花火の音が苦手なんですが、昔ダメで今は大丈夫の子いますか?いつからよくなりましたか?

うちの年中さん花火の音が苦手なんですが、昔ダメで今は大丈夫の子いますか?いつからよくなりましたか?

コメント

アルト

私の妹がまさにそれです!
今20代ですけど、未だに苦手だったような気がしますσ(^_^;)

  • 二児のママ

    二児のママ

    大人でもダメなんですね😲

    • 8月8日
リリィ

私は記憶がある小学生の頃から花火はダメでした
胸に響いて苦しかったです…
花火が上がる度に…
20歳くらいの時に久々行った花火大会では嫌な記憶がないので、大丈夫だったような気がします(*^^*)
子供じゃなくて、参考になるかわかりませんが(>_<)

  • 二児のママ

    二児のママ

    そうなんですか胸が苦しかったんですね。今日地元で花火大会があり、家でも見れるんですが、泣きまくりでした。耳を手で隠していました。

    • 8月8日
つぶあんこ

スミマセン、自分自身の話になりますが、幼稚園の間は花火の音が怖くて泣きながら花火を見ていた記憶があります^^;親にもよく泣いてたよねーって未だにこの時期は笑われます^^;
ですが、小学校中学年頃には平気でした。
何がきっかけで平気になったか覚えていないのですが、大丈夫になっていました(^^)

  • 二児のママ

    二児のママ

    うちも小学生になれば大丈夫になればいいのですが。今日も家から花火が見れなくて泣きまくりでした。手でやる小さい花火なら大丈夫でやるのですが

    • 8月8日
みぞ

私が小さいとき打ち上げ花火嫌いでした!耳ふさいで見てました笑

中学生くらいからふつうになり、今じゃ打ち上げ花火大好きです(*´ー`*)