※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
二児のマッコ
お出かけ

岐阜県のひるがの高原牧歌の里に行ったことのある方いますか⁉️今週末に…

岐阜県のひるがの高原牧歌の里に行ったことのある方いますか⁉️

今週末に行く予定なので、お話伺えたら嬉しいです。

コメント

3boysママ

夏はじめに行きましたよ(^^)
我が家の2歳の双子はピザ作りを楽しそうにやってくれました(^^)
動物の餌やりもできるので恐怖心のない子ならできると思いますよ☆

  • 二児のマッコ

    二児のマッコ


    お話聞かせていただきありがとうございます。

    ピザ作りとか体験もできるのですね☆
    楽しみが1つ増えました‼︎

    一日中遊べる感じですか⁉️

    • 9月27日
  • 3boysママ

    3boysママ

    オープンと同時に行きましたけど、お昼すぎまでいましたよ(^^)
    体験は要予約なので1最初予約しておくといいと思います(^^)

    • 9月27日
  • 二児のマッコ

    二児のマッコ


    結構長い時間遊べるんですねー☆
    親の方が疲れそう(笑)

    体験予約して、子供達として来たいと思います‼︎
    リアルおままごと的な(笑)

    ありがとうございます(^。^)

    • 9月27日
あ〜ちゃん

今年初夏に行きました〜👍
ウサギを触ったり、ヤギ触ったりできますし、場内を走る機関車?みたいなものに乗ったり楽しめました👌
シート持ち込んで芝生にシート敷いて休んだりもできます😄
ゆっくり遊べて楽しかったですよ✨

標高が高いので天気が良くても涼しいかもしれないので、羽織るものや薄手の長袖の服があってもいいと思います☺️

  • 二児のマッコ

    二児のマッコ


    お話ありがとうございます😊
    小動物とのふれあい、上のお姉ちゃんは大好きなので、楽しみです☆

    レジャーシートしけるんですね‼︎ステキな情報ありがとうございます。

    ちなみに、ベビーカーも大丈夫ですか⁉️

    • 9月27日
  • あ〜ちゃん

    あ〜ちゃん

    動物好きなお子さんだったら楽しめると思います!
    乗馬体験とかもできますよ☺️

    テント持ち込んでいる方もいらっしゃいましたよ〜!(笑)

    ベビーカー大丈夫です!
    でも入場してから会場内に行くまでに階段で降りなければいけないんですが、ベビーカーはエレベーターが1つしかなくて混むと並んで時間がかかりました💦

    • 9月27日
  • 二児のマッコ

    二児のマッコ


    乗馬体験ステキですね‼︎
    やりたがるだろうなぁー(笑)

    どうしても、子供達の荷物がたくさんなので、ベビーカー必須で…(*´-`)助かります‼︎

    • 9月27日
のんびり中ママ

夏前に行きました!
新しく子供が遊べる遊具が増えてました😄
園内を走る汽車も、子供達喜んでましたよー!

標高高いので、結構寒いかもです!!
夏は涼しくて気持ちよかったです( ´∀`)

  • 二児のマッコ

    二児のマッコ


    おはなした

    • 9月27日
  • 二児のマッコ

    二児のマッコ


    スミマセン…
    子供が…(*´-`)

    お話ありがとうございます(^。^)
    遊具もあるんですね☆

    ちなみに親や子供が食べれる所はあるのでしょうか⁉️
    それとも、レジャーシートとお弁当持参の方がいいのでしょうか⁉️

    • 9月27日
  • のんびり中ママ

    のんびり中ママ

    ビュッフェレストランと、バーベキューもできる広い食事処があります!
    うちはバーベキューなしで、子ども達はラーメン食べました😁
    後は園内にパン屋さんとハンバーガー屋さん?がありますよ!
    パン屋さんは結構有名なので行く時は必ず買います!
    カレーパン美味しいですよ(^^)

    晴れてたらレジャーシートでお弁当でものんびりできていいかもです!

    • 9月27日