※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこぱい
子育て・グッズ

子どもの肌着に赤カビが発生してしまいました。ミルトンで浸け置きして洗濯したいのですが、濃度や効果について教えてください。

子どもの肌着に赤カビを発生させてしまいした😱

いつも1日分の洗濯物を手洗いなしに洗濯機に入れて回してました。吐き戻しが多いため、染み込んだミルクが菌のエサになったようです💦

そこで、蓋付きバケツに薄めたミルトン(使わずに余っているので…)を入れて、子どもの洗濯物はすべて浸け置きしてからまとめて洗おうかなと考えています。

そのように洗濯されてる方にお聞きしたいのですが、 どのくらいの濃度で浸け置きしていますか?また、効果はありますか😊?

よろしくお願いします!

コメント

たんぽぽ

ミルトンがユニクロで買ったカーディガンにはねて色落ちしたんですが、、、
大丈夫なんですかね😱??

  • ちょこぱい

    ちょこぱい


    色落ちするんですね😱やめておきます💧

    • 9月27日
miku

赤ちゃん用の洗剤でつけおきしてはどうですか?
アラウはおむつのつけおきもできたと思うので。。
あとは赤ちゃん用の漂白剤もありますよ。

  • ちょこぱい

    ちょこぱい


    洗剤で浸け置きでも良さそうですね😊アラウが残っているので使ってみます!ありがとうございます!

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

酸素系漂白剤に洗濯機回すまでバケツに入れて付けておいてます。酸素系だと柄ものの色落ちはしないです。

  • ちょこぱい

    ちょこぱい


    浸け置きされてるのですね💡うちにワイドハイターあるので使ってみます😊

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ1ヶ月の子の肌着なら洗剤つけ置きでいいかもしれませんね
    スタイを付けるようになったらヨダレで黄ばむので酸素系漂白剤使い始めた気がします。

    • 9月27日
  • ちょこぱい

    ちょこぱい


    そうなんですね…確かにヨダレの黄ばみはひどそうです😱二ニスさんと同じにしてみます💡とても参考になりました。ありがとうございました!

    • 9月27日
えみりmam❤︎

べびのは2~3日に1回洗濯なのでバケツに浸け置きしてます♪洗剤は普通の粉の洗濯洗剤です(笑)


スタイやガーゼも汚れたらすぐ水洗いして、バケツに放り込んでます。洋服もです。今のところカビ発生したことはないです🙄

  • ちょこぱい

    ちょこぱい


    粉の洗剤!いつも液体使ってるので残っていることを思い出しました!(笑)
    やはりバケツに浸け置き効果ありなんですね😊💡早速明日からやってみます。ありがとうございます!

    • 9月27日