
コメント

こむたん🐶
5倍から7倍が目安ですね!
5倍なら無理なく支払いできる金額ですね👌

みかん
旦那のみでローンを組んで、購入当時は旦那の年収の5.5倍でした。
私の給料丸々+αで貯金できていたので、余裕がないことはなかったです。
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!奥様が働いて、っていうことなので旦那さんだけだと厳しいですかね、子供の将来のことを考えると(>_<)
- 9月25日
-
みかん
教育費とかを考えると私が仕事をやめるのは不安でしたね💦FPさんには子ども2人までなら大丈夫と言われましたが…
たまたま購入の1年後に旦那が昇進昇給したので、今は年収の4倍ちょっとです。旦那の給料だけでも余裕があります。- 9月25日

ぴーすけ
うちは旦那550万、私450万で、
3600万で組みました😊でもお互い奨学金もあり合計6万。
合算にすると余裕ですが、これから子どもも欲しいですし、いつまでもこの収入というわけにはおそらくいかないので、理想は旦那さんの収入の中で5倍くらいがいいのかなーとも思います( ´・ω・)ノ
月額はいまの家賃より上がります。
旦那の収入だけて考えるとかなりかつかつになります(´ι_` )
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!そうですよね(>_<)私自身働いてないのでちょっと無謀かな…と思って3.4倍以内で考えてます、、土地が高い地域なので、中古物件か、新築か、それすら決められず…💦
- 9月25日

りなりな
5倍と言いますよね‼️
ウチは4倍ちょっとぐらいです。
それでも将来を考えると不安です💦
繰り上げ返済出来るように子供の小さいうちに頑張っています😅

amam
うちは5倍未満ですが、老後資金や教育費をしっかり貯めようと思うと全然余裕ないです(>_<)

おまめ
うちは購入時の主人のお給料の6倍です。もっと安いに越したことはないけど、首都圏なのでそれ以上安い物件となるとなかなか見つからず💦頑張らなきゃー!
-
みなみ
私も6倍です(T_T)
近々契約なのですが、私が不安で不安で迷っています!
因みに私はパート勤務妊活中です。- 9月26日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!そうなんですね!私自身節約上手ではなくて、厳しいかな?と思ったんですが、頑張れば何とかなるんですかね…!