
コメント

ぽん
豆腐と鶏団子まぜてハンバーグみたいにして、きのこのあんかけかけるとか…?

rigo
スープにしちゃいます!
全部いれて中華だし、白だし、塩コショウ、ごま油で味付けして、片栗粉でとろみて簡単に出来ます(^^)
-
おちび
スープや味噌汁が1番色々消費できるかなーと思ってました(^^;)
中華だしと白だしを両方入れるのでしょうか?
片方ずつしか入れたことがなかったです(>_<)
参考にさせて頂きます!
コメントありがとうございます(^^)- 9月24日
-
rigo
私は両方入れます!
醤油を入れてもいいのですが、白だしの方が断然おいしいので(*゚▽゚*)
和風の時も本だしと白だし両方入れてます!
きのこは冷凍出来ますよ(^^)
我が家はしめじ、えのきは切ってジップロックに入れ冷凍保存してます!
使う時はそのまま料理に使えるし、時短になるのできのこミックスは常備してます♪︎- 9月24日
-
おちび
初めて知りました!
今度両方入れてみます!
きのこの冷凍は我が家もやっていて、すでに冷凍庫に入っているんですが、お鍋に使うために新しく買って(しかも大容量が安くて買っちゃいました…)、案の定余ってしまい…
きのこの冷凍、我が家では主にお味噌汁くらいにしか登場しないので消費が少ないので、冷凍ストックするかも悩んでいて(´;ω;`)
きのこミックス、お味噌汁以外に何に使われてるか良ければ教えて頂けませんか?(>_<)- 9月24日

みう
揚げだし豆腐にして、きのこあんかけつくりますฅ•ω•ฅ
-
おちび
コメントありがとうございます!
揚げ出し豆腐大好きです(^^)参考にさせて頂きます!
それにしてもきのこあんかけにしても余るくらいきのこ(特にえのき)があります…。
困りました(>_<)- 9月23日

とんちゃん
全て刻んで、リゾットとかどうですかー☺️
-
おちび
刻んでリゾットの発想はなかったです!
コメントありがとうございます(^^)- 9月23日

ママリ
えのき、しめじ、鶏団子を照り焼きのタレにからめたらおいしそうです💕
豆腐も入れるなら片栗粉つけて揚げ焼きしてから投入ですかね😊
-
おちび
てりやきのタレで絡めるんですか?!
作ったことがないので、どんかものか気になります!
コメントありがとうございます(^^)- 9月23日

退会ユーザー
えのき、しめじ、鶏団子でシチュー
お豆腐は揚焼きにして、えのきを使って餡掛けにします(^o^)
-
おちび
シチュー先日から食べたくてしょうがないんですが、主人がシチュー嫌いでして…
でもこの量なら一人シチューがちょうどいいかもしれません(^^)
ますます食べたくなりました!
コメントありがとうございます!- 9月23日

ぽんぽこまめ
えのき、簡単になめたけ作れるので、すぐ消費できますよ😍
全部入れて中華スープにしてもおいしそうですね😊
-
おちび
コメントありがとうございます!
なめたけ、我が家には滅多に?ほぼ登場したことがないのですが、なめたけを作ったら、どのように食べるのでしょうか?
スープが色んな具を手っ取り早く消費出来ますよね(^^)- 9月24日
-
ぽんぽこまめ
ごはんのお供や卵焼きに混ぜたり、冷奴に乗せたり、炊き込みご飯に使ったり!
割りとなんでも使えます🙆- 9月24日
-
おちび
ご飯のお供は実母がよくやってました!
冷奴や卵焼き、炊き込みご飯にも使えるんですね!!
教えて頂きありがとうございます(^^)- 9月24日

るなたな
えのき、しめじ、とうふ、鶏団子を入れて味付け麻婆豆腐の素とかトマトベースでも美味しそうですね
すき焼きのたれで味付けても美味しそう
-
おちび
麻婆やトマト、すきやきのたれで味付けする発想はなかったです(^^;)
なぜか、麻婆豆腐は豆腐のみ!みたいな変な概念がありました(^^;)
参考にさせて頂きます!
コメントありがとうございます!- 9月24日

rigo
・きのこ、豚肉、いんげん、卵で炒め物
・鮭のホイル焼き
・ベーコンと炒めて
パスタソース(和風でもクリームでも)
キャベツの千切りにのせてきのこのシーザーサラダ
・ほうれん草と炒めてお弁当のおかず。
こんな感じで色々使ってますよ(* ॑꒳ ॑* )⋆*
-
おちび
ご丁寧に沢山教えて頂きありがとうございます!
参考にさせて頂きます♡- 9月24日
おちび
鶏団子、もう丸まってる状態のもので豆腐と混ぜる発想が全然なかったです!
参考にさせて頂きます!
コメントありがとうございます(^^)