※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
お仕事

金融関係の32歳女性が、年収1600万円の役職についた旦那さんについて気になっています。

金融関係の仕事で、定年がなくて、最近役職が上がって、年収1600万ぐらい稼いでいる職業って、なんだと思いますか?
32歳。ここ2年で年収が倍になったそうです。

知り合いの旦那さんのことですが、気になってしまい。

コメント

おまめ

外資の金融でアナリストや外資コンサルとかならそのくらい行くと思いますよ😊

  • おまめ

    おまめ

    あ、でも定年がないのかぁ。会社経営とか!?保険の営業は個人事業主なので、それもありかもです!

    • 9月22日
  • ぴよ

    ぴよ

    なんだかかっこいい職業ですねー。アナリストとか外資コンサルとか、どんな仕事内容なんですかねー^_^

    • 9月22日
  • ぴよ

    ぴよ

    そうなんです。定年がないらしいです。
    会社員みたいです。

    • 9月22日
ミィ

保険の営業とかじゃないですか?
成績が上がればそれくらいになると思います。

  • ぴよ

    ぴよ

    保険も金融関係に入るんですねー。
    東大出身だそうです。

    • 9月22日
ふじもん

不動産の営業でもそれくらいもらってる人いました!
戸建てを何件も売って成績が評価されていました。

年功序列や堅実な会社ではなく、外資や個人成績により評価をする会社だと跳ね上がるみたいですね。

  • ぴよ

    ぴよ

    不動産の営業って、そんなにもらえるんですねー。

    なんか外資系っぽい気がしてきました!

    • 9月22日