※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うめごん
子育て・グッズ

一升餅の儀式について、地域によってやり方が異なるか知りたいです。具体的な流れや選び取りなどの詳細を教えていただけますか。

来月で娘が1歳になるので、主人の実家で、一升餅を背負わせるのですが、一升餅って、ただお餅を背負わせて終わりじゃなくて、定規?を背負わせるとか、選び取りとか、色々とすることがあるんでしょうか?地域によって違うとかあるのかもしれませんが、どんな流れでどんなことをしたのか参考に教えて頂いてもいいですか?

コメント

deleted user

うちは一升餅背おわせて、選び取りカードがついてたのでそれで選び取りさせて終わりでした~☺️

  • うめごん

    うめごん

    お返事ありがとうございます😄
    選び取りやはりするんですね✨何も考えずに一升餅注文してしまって😂セットになってるのを買えば良かったです💦

    • 9月21日
ななママ 

お店でやったんですが、餅の前に色々選ぶやつやりました(*´∀`)
6個か7個ぐらいあったかな・・・
で、一升餅やりました🎵🎵

  • うめごん

    うめごん

    お返事ありがとうございます😄お店でやれるところがあるんですね✨選び取りはやはりするんですね✨

    • 9月21日