

ひなの
一般的な家庭のひとり目はだいたい6万くらいだと思います。
別に件市町村で補助があるならそれ+にはなります。
主人の年収は450万くらいで関西在住です。
補助金も年末と2月(だったかな?)しかでないので毎月じゃないんですよね(´×ω×`)

退会ユーザー
昨年度卒園しましたが、入園した当時は年6万でした!10月3月だったかな♪でも卒園する頃には4万に減りました(笑)2歳児クラスから通ってたので4年保育で私立幼稚園行き、プラス習い事もしてたので4年で150万以上はかかりましたね😂
ひなの
一般的な家庭のひとり目はだいたい6万くらいだと思います。
別に件市町村で補助があるならそれ+にはなります。
主人の年収は450万くらいで関西在住です。
補助金も年末と2月(だったかな?)しかでないので毎月じゃないんですよね(´×ω×`)
退会ユーザー
昨年度卒園しましたが、入園した当時は年6万でした!10月3月だったかな♪でも卒園する頃には4万に減りました(笑)2歳児クラスから通ってたので4年保育で私立幼稚園行き、プラス習い事もしてたので4年で150万以上はかかりましたね😂
「私立」に関する質問
東京での子育てどうですか? 前提はこんな感じです↓ 今は神奈川に住み 転勤族 夫年収1,000万、妻専業 子供2人(8と3、私立はあるとしても高校から) 夫の実家が都内にあり、今は人に貸してますが、義父母に住む?と言わ…
保育園選びで迷っています。 来年フルタイムで仕事復帰する予定ですが、なかなか実家にも頼れない状況です。 この2つの園だったら、どちらがいいと思いますか?? 保育園A ・家から車で3分 ・学区内、近所の子もたく…
初めて子ども園の見学に行きます。私立の幼保連携型認定子ども園です。 聞きたいことをリストアップしたら20個ほどになったのですが、多いでしょうか? 先生もお忙しいのに、そんなに時間を取れるのか不安です。 見学され…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント