
6月の梅雨時に毎日雨が続いたせいもあってか購入から2週間後、2,3日干せ…
6月の梅雨時に毎日雨が続いたせいもあってか購入から2週間後、2,3日干せなかった間にベビー布団を敷いている下の畳にカビが。。。(꒦ິ⌑꒦ີ)
布団の裏にも黒いカビが付着していて、拭き取ったら目に見える黒カビは消えたのですが、目に見えるカビが取れてもこのまま使用はやめた方が良い…ですよね?(・ᴗ・̥̥̥)…
クリーニング店に見積もりをしてもらったらカビ取りになると購入価格よりも高くなるそうで、現在破棄するか、高くてもカビ取りクリーニングに出すか、はたまた表面のカビが取れたのでカビ取りではなく通常のクリーニングで使用可能か迷ったまま、現在も保管中です。。
- おだんご

おだんご
すみません(>_<`;)
購入から2週間後、というのは、ベビー布団購入から、ということです。。
分かりづらい文章になり申し訳ありません(꒦ິ⌑꒦ີ)

はる
表面のカビが取れても見えない部分にカビがたくさんいると思うので通常のクリーニングでも子供に使わせるのは嫌です(´;ω;`)
私なら痛い出費にはなってしまいますが、新しいのを買うと思います(^-^)
私自身にカビアレルギーがあるので、敏感になってるだけかもしれませんがσ(^_^;)
-
おだんご
やっぱり見えないところに居ますよね。。(꒦ິ⌑꒦ີ)
アレルギー怖いのでやっぱり使うのはやめた方が良さそうですね。。
回答ありがとうございます!♡- 8月6日
コメント