
コメント

はじめてのママリ🔰
常にバッグにお出かけグッズ入れておくのはどうですか?(*^_^*)
うちはだいたいのもの常に入れっぱなしです😂

春
私も元々が物忘れが多くて、同じく急かされると何か1つは忘れています(^_^;)それに産後ボケで余計に物忘れが酷いです(^_^;)
お出かけグッズは常に鞄に入れっぱなしで、哺乳瓶やお湯だけお出かけ前に用意するだけにしておいてます(^^)
うちも出かける時は旦那は自分の用意だけパパッとして外出てるんですが、私は子供のオムツ変えておこう!とか、ほぼ完母なので、授乳しておこう!とか、お化粧〜自分の着替え〜子供の服〜荷物〜で、お出かけ前はバタバタですもんね😭旦那手伝えよ!そりゃ忘れ物もあるわ!と開き直ってます😭w
-
みえり
本当、男の人は身一つで楽ですよね😰
お出かけグッズ私も入れっぱなしなのですが、オムツやおしりふきが少なくなってるのを忘れたり、タオルを洗濯出したの忘れたりするんですよね😓💦補填するのを忘れないようにメモに書いたりしてみます!ありがとうございます🙌🏻- 9月18日

あったん
私もです🙋
必ずと言っていいほど忘れ物します!
うちの旦那は毎度のことなのであーあ。と言ってスルーしてくれますが、急ぐと必ず何かしら忘れるのはわかりきってるので出かけることが決まった時点で『急ぐと忘れ物するから出る前にゆっくり確認させて』と一言伝えてます❣️
急かされても『忘れ物するより今しっかり確認したほうが良くない??』と言って待たせていいと思います!!
子どもがいると支度は2人分ですしそんなに急かすなら子どもの準備は旦那に丸投げしちゃうかもです。笑
-
みえり
あーあ。でスルーしてくれるなら本当いいですけど、、
うち、ぐちぐち始まるので本当苦痛です😭
なるべく旦那が起きる前に自分たちの支度は終わらせて忘れ物がないように気をつけてるんですけど…😭💦- 9月18日

モエゾン❤
まず...旦那様に言われる事で萎縮なさってる事が心配です。それでは、出来る事も出来なくなってしまいます。
私も良く夫に言われていて、車に乗ってから「鍵閉めた?」なんて言われたら大丈夫なのに不安で、恐怖心というか、脅迫概念?が半端ないです。
さて、子どもの支度があるのですから、旦那様に一回キレても良い気がします!私はキレました(笑)
「子どものオムツ替えをやってくれるだけでも違うんですけどね!」って言っちゃいました。自分の支度、子どもの支度で精一杯なんですから!
戸締まりチェックは声だしてやりました(笑)そうすると、記憶にのこるので安心しました。
後は固定のお出掛け鞄を用意しておくとかですかね?それにはオムツやおしりふき、着替え1セット、ガーゼ、ティッシュ、ボーロ1袋、おもちゃetc.必要なものを必ず入れておきます。
あまり、1人で抱えないでくださいね(*^^*)
-
みえり
ありがとうございます😭
うちはキレたら倍返しでキレられるので無理です😭
脅迫観念みたいなのあります💦
お出かけバックあるのですが、テッシュ使い終わってたの忘れてたりしちゃうんですよね😱なくなったらすぐ補填する癖つけるようにしてみます!声出しもいいですね。ありがとうございます。- 9月18日

はっぴーらぶママ
わかります!うちも同じです。
別に忘れ物したくてするわけじゃないですよね。
あれも持たないと、これも忘れちゃ行けないって気をつけててもあるんです。
私も忘れん坊なんでしょうけど。
前日に出かけることがわかってるときはなるべく用意を済ませてますが、それでも当日忘れたりすることもあります。
そして旦那には『なんでそんなに忘れ物が多い?ほんとダメだな』なとど嫌味を言われます。
うちも早くしろとか、まだか、あと何分かかるとか....で、おそい!と怒られ😢もう、出かけるの嫌になります。
自分は何にも用意をせず、自分の支度だけして、さっさと車に乗って待ってるだけです。それなのに文句だけは立派です。
自分が忘れ物したときは適当にごまかすくせに、やってられません。
私も忘れ物が多いのでいい解決策は浮かびませんが、やっぱり確認を徹底するようにしています。
あと、一度旦那さんに、確認してもらうとか....
うちは文句ばかり言われてうんざりしたときにそこまで文句言うなら確認するか、声かけてくれない?って言いましたが、無駄でして。
みえりさんの旦那さんはうちの旦那見ないじゃないことを願います😣
-
みえり
返信遅くなってすみません💦
本当全く一緒ですね。うちも自分が忘れると笑ってごまかします😫
確認を徹底するほかないですよね。
旦那は俺が全部しなきゃいけないなんてしんど過ぎるといいます。
私も友達とのお出かけは忘れてたりしないのに、旦那とのお出かけになると途端にダメダメです😭- 9月18日
みえり
私もある程度は入れっぱなしなのですが、そこから出してしまうから忘れちゃうんですよねー😓💦
なるべく出したらすぐ戻す、お出かけグッズは決めておくようにします☺️