
上の子のおっぱい返りがあり、下の子に母乳をあげるのが難しいです。下の子を噛んだ時の対応に悩んでいます。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
一歳8ヶ月の女の子と5ヶ月の男の子のママしてます!上の子のおっぱい返りが始まりました!下の子に母乳をあげてると必ず反対側のおっぱいを飲んでなかなか下の子にゆっくり母乳をあげることができません!上の子におっぱいを拒否すると激しくぐずります!
時々ですが下の子を噛んだりします! 噛んだ時どんな対応していいのか悩んでます!同じような経験したことある方アドバイスお願いします
- みーちゃんはるママ(10歳, 12歳)

ぴーちゃん
授乳前や後にぎゅっと抱きしめてあげたり、下の子が寝てる時はしっかりと二人の時間を作ってあげることですかね。
言葉で伝えることも大切ですよ!
おっぱいは赤ちゃんのだからね、とか。

みーちゃんはるママ
ありがとうございます。なるべく上の子優先でしてたんですがもっと声かけてあげようかと思います!
コメント