
2週間の離乳食で手作りが大変。量や食べた量を計らず、適当に増やしている。毎日完食だが、ベビーフードがなくなると不安。どうしたらいいでしょうか。
【ズボラ離乳食?】
私と同じようなママさんいますか?😅
まだ離乳食始めて2週間ですが、早速ベビーフードのにんじんやほうれん草あげてます💦
お粥だけはちゃんと作ってるのですが、まだ夜通し寝てくれないこともあり自分がしんどいので全て手作りをあげられてません…
量も何グラムあげてどのくらい食べたとか計らないし、適当にちょっとずつ増やしてみたり。
こんなんで良いのかなぁ…
幸い今のところ毎日完食ですが、ベビーフードのレパートリーなくなったら作らないとかなぁ😭
- Harumama(7歳)
コメント

さるあた
私、そんなんでしたよ。
むしろ、ひと匙からと言われてるのに最初から何口も食べさせましたが。
うちの子達は、離乳食で育ったようなもんです(笑)

Eir
ベビーフードでもいいと思いますよ!私は外出時にベビーフードを利用しています。
家では、もっぱら「レンジで加熱&マジックブレッドで粉砕」した野菜やお魚を製氷皿で冷凍保存した「手抜き離乳食キューブ」です…
-
Harumama
そうなんですね😊
マジックブレッドって何かブレンダーみたいなやつですか??
しっかり作ってあげてるじゃないですか✨✨- 9月14日
-
Eir
マジックブレッドはブレンダーみたいなものです😊初期は何でも粉砕すれば良かったんですが、中期に入り食材の食感を残さないといけなくなり、面倒になってきています😭外出用に買ってあるベビーフードが日常使いできたら楽なんですが、結構な量を食べる上に2回食なので節約のため、頑張って作っています😂
ちなみに上の子は、ベビーフードのみで育っています!(笑)
添加物など、賛否があると思いますが、上の子は元気に育っているから大丈夫だと…👍- 9月14日
-
Harumama
そうですよね…
中期はもっと面倒ですね😭
たくさん食べてくれるお子さんなんですね❤️
添加物、気にしてたらやってられないですよね💦- 9月14日

ショートケーキ🍰
わたしは最初は手作りしてましたが
今はベビーフードばっかりです😂
-
Harumama
やっぱり楽ですよね、ベビーフード😅
今は二回食ですか??- 9月14日
-
ショートケーキ🍰
楽です( ^ω^ )
どんなものをあげたらいいか
レシピもわからないので
なかなか作れないです😂- 9月14日

malili
ベビーフードは使ってませんけど、量とか全然計ってないです💦
よくここで、何を何グラムでとみかけますけど感心します😩
時間もなかなか適当で申し訳ない限りです💦
-
Harumama
そうなんです!!
何を何グラムってよく見るので、気になって質問しました(笑)
うちも時間は変則的です😣- 9月14日
-
malili
計ってたのなんて初めの数回だけでした💦
はじめての食材以外は夜になったりして😅
でも、きっと大丈夫ですよ!!笑
お互い頑張りましょう(^^)- 9月14日

emama
一人目は一生懸命作ってましたが
今はおかゆは手作り、後はベビーフード
って感じですo( ›_‹ )o
時間があればしらすと野菜のおかゆのか
簡単にすぐできるものは作り置きしてますが
味が薄いのかベビーフードの方が
食いつきがいいです(笑)
上の子も離乳食中期くらいで
妊娠がわかり悪阻で辛くて
ベビーフードを使ったりしましたが
今はなんでもたべて元気に成長してますよ♡

さとぴ
私のことかと思いました!笑
私も2週目です😊
人参の裏ごし失敗しちゃいまして、お粥と一緒に1週間分作ってしまったので追加で野菜だけ離乳食作るのめんどくさくてフリーズドライのやつ使ってます!
ほうれん草ととうもろこしのフリーズドライあげました🍴
うちは朝までぐっすり寝てくれるのに早速ベビーフードに頼ってる私の方がズボラですよ😂
-
Harumama
お仲間❤️
一旦頑張ったのが偉いですよ!!笑
フリーズドライはまだあげたことないのですが、気になってます!!
溶かすだけな感じですか??
ジップロックみたいな袋のやつですよね🤔
開封してからどのくらいもちますか??- 9月14日
-
さとぴ
和光堂のこれ買いました!
溶かすだけで一瞬で出来上がりましたよ😂
これのおかげで育児書によくポタージュ状までトロトロにとかって書いてあるのがどんな状態かが理解できました。笑
2日以内に使い切るように書いてあります!3つ入りなので1日目で1個、2日目で2個使い切るようにしてます!- 9月14日

あんこ
うちもベビーフードだけでしたよー!
最初からおかゆパウダー。
その後もベビーフードと野菜フレークをおかゆに混ぜてました。
先月末からおかゆを手作りにし、先週人参を茹でたものを冷凍し、今日、サツマイモの茹でたものも冷凍しました!
量も適当で、余るの勿体無いのでベビーフード半分くらいしかあげてません😅

かみなりまま
ザックリでいいんですよ~。手抜きでいいです。
ベビーちゃんが機嫌良く食べて、お腹の調子も悪くなければ、それで正解です。
アレルギー試すときだけは気を付けないといけませんけど。
あとタンパク質は量守ったほうがいいです。多すぎると負担大きいので。
ただベビーフード高いので、冷凍おすすめです。
お粥も野菜も小分け冷凍しとけばチンですみますし。
Harumama
コメント嬉しいです😭
え!!私も初日から何匙も食べさせちゃいました(笑)
完食でしたけど🤔
こんな調子でも良いんですかね?
さるあた
大丈夫ですよ。
うちの子達、何の問題もなく育ってます。