
みなさんの安くて、簡単に作れて、おいしい副菜教えてください!メインを…
みなさんの安くて、簡単に作れて、おいしい副菜教えてください!!
メインを考えるのは慣れてきたけど、献立というか、副菜を考えて作るのが苦手でいつも大皿一品です…😭
- なかちゃん(5歳6ヶ月, 9歳)
コメント

ケイティ
もやしのナムル、安くておいしいですよ🎶

退会ユーザー
小松菜と油揚げの煮浸しが好評です!
小松菜は安いし栄養価も高いので♫
-
なかちゃん
コメントありがとうございます!
お浸しおいしいですよね♡
でも作ったことなかったのでレシピ調べてみます!!- 9月20日

退会ユーザー
もやしを茹でてポン酢とごま油であえて食べると美味しいですよ♪
-
なかちゃん
コメントありがとうございます!
ナムルは作ったことがありますが、ポン酢とごま油は試したことなかったです!
試してみます😊- 9月20日

мαм
キャベツに塩昆布とごま油で和えたものが家族に人気です😄
-
なかちゃん
コメントありがとうございます!
それは間違いなくおいしいですね☺️
しかし旦那が塩昆布がダメなので、自分用に作ってみます😊!- 9月20日

コダクさん
安くて、簡単で、おいしい!!
もやしのナムルです!!
もやしを洗って、たっぷりなお湯でゆがいて、再び沸騰したら取り出して…お湯を切って…塩コショウを全体に振って冷ます。冷めたら水気を絞って、ごま油を回しかけておしまい。
細切りした塩もみキュウリも入れるとかさ増しされてなおいいです♪
5袋のもやしに3本入りのきゅうりで作ってもペロッとなくなります(笑)
-
なかちゃん
コメントありがとうございます!
詳細ありがとうございます!レシピたくさんありすぎていつも迷っていました💦
このレシピ試してみます😊- 9月20日

みう
小松菜と油揚げの煮浸し
ほうれん草の胡麻和え
きんぴらごぼう
ひじきの煮物
カボチャの煮物
モヤシのナムル
キュウリの塩コブとごま油で和えたもの
このあたりをローテーションしてます。
-
なかちゃん
コメントありがとうございます!
たくさんありがとうございます😊
大体何日位で食べきるように作ってますか?- 9月20日
-
みう
2日くらいですかね。
ひじきときんぴらは、片手鍋にいっぱい、大盛り作っちゃいます(*ºчº*)旦那がめっちゃ食べるし、お弁当にも入れやすいので。- 9月20日
-
なかちゃん
2日くらいですか✨
お弁当あると助かりますよね😊
参考になりました!!- 9月23日

おってい
出てなさそうで家出よくやるのは
青菜のダシ炒め(だしの素で炒めるだけ)
竹輪や蒲鉾のマヨ炒め(マヨネーズで炒めて青のりふる)
トマトのオリーブオイルあえ(塩コショウの味付け)
ガーリックポテト(一口大のじゃがいもをチンしてオリーブオイルににんにくみじんを炒めたところにいれ焦げ目がつくまで炒める味は塩コショウ)
キノコのおかかポン酢(キノコをチンしておかかとポン酢であえる)
とかでしょうか(´・∀・`)
-
なかちゃん
コメントありがとうございます!
まだ出てないレシピ助かります!!
全部簡単だけどわ、安くて美味しそうです♡
冷蔵庫と相談しながら、作っていってみます!!- 9月20日

ママ
火を使うのが面倒な時は、
キュウリかキャベツに、ごま油と塩昆布かけて食べます😊旦那も大好きなので、何か足りないなぁという時はよく出します😆
あとはトマト切るだけですが栄養価高いので頻繁に出してます🍅イタリアンドレッシングで食べるのが好きです😊
-
なかちゃん
コメントありがとうございます!
火を使わないレシピ嬉しいです😊
基本切って和えるだけ助かります!!試してみます!- 9月20日
なかちゃん
コメントありがとうございます!
ナムルおいしいですよね♡
中華のときしか作ってなかったので、また作ります😊