※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

息子が保育園に行くのがつらく、夜泣きも増え笑顔がなくなった。家族からの援助で3歳まで家で暮らす提案に悩んでいる。経済的にも準備していたが、胃が痛いほどのストレス。

保育園…号泣しながらこっちに来ようとする息子…
つらい😭
保育園はじまってから、疲れからか精神面からか夜泣きも始まるし、家での笑顔がなくなった…
かわいそうなことしてる気分になる…

実母と実祖母からお金は援助する、かわいそうだからもう仕事せずに3歳まで一緒に家で暮らしたら?
今まであんまり泣かず、夜泣きもせずニコニコでお利口さんだった子がこんなに悲しそうな顔してるのは、あんまりだよ!と。
そう言われるけど、既に出産の際にたくさん助けてもらってるし、これ以上お金をもらうことはできない😫

それに旦那の給料的にも一歳で預けないとダメなことは絶対わかってたし、それもちゃんとわかってて準備もしてきたし😭

それに3歳まで引き伸ばしたところで、また3歳で今の状況を耐えないといけないと思うし、
大丈夫、うちの子だけじゃない、みんな泣いてる、みんながんばってる!と思うようにしてますが…胃が痛いです😂😂

コメント

あや

慣れるまでお互い辛いですよね。
でも1ヶ月もすれば保育園に慣れてくれますよ。
うちの子も毎回1歳過ぎた4月から入園していますが今は泣くことなく笑顔で行っています。むしろ行きたがるくらい保育園が好きです。
それに保育園に入れることは可哀想なことではないです。いっぱい成長してくれて幼稚園の子よりしっかりしてたりしますよ。

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます!なんか私が泣きそうになります😭

    早くお友達とかもできて、楽しんでいってほしいです。

    • 9月12日
さくら

頑張って下さい‼お子さんも頑張ってますよ😃最初だけです!だんだん慣れてきます。三日後かもしれないし、一週間かもしれないし、一ヶ月かかるかもしれない。でも、お母さんが離れたくないだと、子どもはもっと離れたくないです。お母さんが笑顔でおくれるように、そして玄関で子ども預けたらすぐに車に戻る❗辛いですけど頑張って下さい(´Д` )

  • ママ

    ママ

    はい、ありがとうございます!😂❣️

    今まであんまり私に執着がない感じだった子なんですが
    ママ!!!!って手を伸ばしてくることが辛くて辛くて😭

    • 9月12日
ぷーさん

段々なれますよ!うちの子も最初は泣いて泣いて。。こっちまで泣きそうでした(;_;)(;_;)でも今では先生に抱っこされたらバイバイしてきますよ!!

はなめがね

4月から保育園行かせてますが、まだ泣く日もありますよ(^-^)でも保育園ではニコニコしてると連絡帳に書いてあるので私は心配してません!
離れ難いのはいつも親の方ですね。
親の顔を預けてもいつまでも見せてると寂しくなるし他の子も親を思い出すのでさっさといなくなったりはしてます。
今が我慢するふんばり所ですね!保育園行くと成長が早く感じます!お互いがんばりましょう(^-^)

ぱん

慣れるまではお互い辛いですね😓
辛いけどママが笑顔でバイバイして、必ずお迎えに来てくれるって分かったら子供も笑顔でバイバイしてくれるようになりますよ♪
うちは1ヶ月ほどで泣かずにバイバイできました!!!
慣らし保育も無しだったので疲れで熱出たり夜泣き等もありましたがすごい頑張ってくれました(^^)
今では朝になると「せんせー!いこー!」って急かしてきます😂
保育園って楽しいとこよ!って話かけてあげてみて下さい♪
頑張って下さいね♡

ちい

保育士です💡
泣いて暴れたり夜泣きしたりがほとんどですよ(^^)
期間はそれぞれですが、そのうちバイバイって笑顔で言ってくれるようになります🎵
お母さんも辛いですがそれが伝わって余計悲しくなっちゃうので、辛い顔せず笑顔でバイバイしてさっと離れてあげるのが一番いいと思いますよ💡
逆に3歳の方が体力もついて全力で泣き叫んでるので見てるのは辛いかもですね😭

deleted user

おはようございます。
私は子供はまだですが、元保育士で0〜2歳児をメインに見ていました。
お子さんはいつから保育園に通われてますか?
もしまだ通われて間もないのであれば、親御さんと別れる時に泣いてしまうのはよくあることです。
お母さんとの絶対的な信頼で結ばれているお子さん。
それが知らない大人と初めて接するわけですから、泣いてしまうのは心が張り裂けそうになりますが、致し方ないことでもあります。
しかし、保育者との信頼関係がきちんと築くことができれば、笑顔で別れることが出来るようになるお子さん、安心して仕事に向かわれるお母さんの姿を6年間見てきました。
もちろんずっと通われていてもその日の機嫌・体調で泣いてしまうこともあります。
保育者、親御さんとの信頼関係・連携も大切になってくる部分です。
保育園で経験できることも必ずこれから先プラスになると思います。

泣いて別れてしまうと辛いですが、お子さんが慣れてくれば笑顔で見送ってくれるはずです(^-^)
夜とお休みの日はゆったりとした時間を過ごさせてあげてくださいね(^-^)

ママ

みなさん優しいコメントありがとうございます🙇🏻❣️

保育園から送られてくる写真ではニコニコ楽しそうなので
あとはみなさんのお子さん達みたいにバイバーイと自分からしてくれるくらい慣れてくれたら嬉しいです😆😂

私もがんばります♡